こんにちは(●’∇’)♪
本当に、あっという間に1週間が過ぎてしまいます!!
今日は先物が下げていたので、朝から下げ目線を心がけました。
10時前に、思いきってブライトパスに855でイン。その後下げた時売らずに、午後865で利確しました。
良かったのか悪かったのか…反省点は多々あります。
けれど、自分なりにチャートと指数を一生懸命みて、勇気を出して実際の取引ができたので、良しとします☆
突然ですが、みなさんはトレードを始めてから、自分の他の趣味や日常の行動をトレードと重ねる事はありますか??
例えば、身近なトレード仲間の私の父は、
「株と釣りは似てるんだぞ」
といつも言っています。
「釣りも株も、じーーーっと待って、騙しにも耐えて、ここだ!!というところで釣り上げるんだ」
そうです。
私は釣りはしませんが、なんとなくわかります。
私は、もっぱらスプラトゥーンです。
スプラトゥーンをやったことがない方は全くわからないですよね💧💧ごめんなさいm(_ _)m
お気づきかもしれませんが、私はかなり感情的で猪突猛進型!!
スプラトゥーンをやっていても、スタートと同時に一直線に敵のゾーンに攻めこみ、真っ先に散るか良くて相討ち。やられるとキーッ(*`Д´)ノ!!!となって、また突進!!
文章にしてあらためて思いますが、ほんと、勝てるわけないです( ゚ε゚;)
スプラトゥーンやったことがある方はわかると思いますが、一回の対戦で制限時間があり、やられる度にスタート地点に戻されるので、やられるとかなりのタイムロスになります。
だから、とにかく負けないことが大事!!!!
負けなければ勝てるチャンスがより増えるのです。
イカになってインクに潜り、敵に気づかれないように近づくか敵が来るまで待つ!!
わかっていても、難しいんですよねー(´д`|||)
こんなカンジで、スプラトゥーンと株は似てるな、と常々思ってます☆
最近トレードの事で頭がいっぱいでスプラトゥーンあんまりやってないのですが、今週末フェスなので久々にやろうかな(о´∀`о)
ではでは。
皆様良い週末をお過ごしください♪♪
読んでいただきありがとうございました♡