2018年1月13日、初めてこのトレーダー集会所に記事を書かせていただきました。
元々ブログなんて書いたこともなく、それどころか時代を彩ったSNSたち(mixi、facebook、twitter)ですらアカウント持ってるだけの見る専門だった僕に果たして務まるだろうか。
自己紹介記事は書いてみたものの、続くだろうか。
途中で嫌にならないだろうか。
一抹の不安を感じながらも、Rさんのこの記事が強烈に僕の胸に刺さったので、やってみよう。
そう決めました。
平日は毎日収支記事を上げました。
内容が薄かったり、くだらなかったり、という記事だらけだった自覚はあります。
が、途中で投げ出すことだけはしたくない、という思いで書き続けました。
まあそもそもあのボリュームなので執筆時間なんてタカが知れていたのですけどね。
そして先週、Rさんにご助力いただきながら、とうとう自分のブログを立ち上げました。
立ち上げてからはひたすらブログと格闘しました。
副業のスロットはだいぶおろそかになるくらい、対峙しました。
エリートニートの僕にしては珍しくせわしない日々が続きましたが、案外充実感に満たされました。
思えばサラリーマン時代も暇でやることのない部署にいるよりも、
終電?そんなん関係ねー!タクシーで帰りやがれ!
っていう部署にいた時の方が好きだったことをふと思い出しました。
話が少し逸れてしまいましたが、とりあえずブログを立ち上げる、という第一段階の目標まではクリアしました。
しかしこれは決してゴールではありません。
この後どういう方向性に向かうのかはまだ模索中です。
まずはこのブログを充実させることにウエイトを置くのか、はたまた別ジャンルのブログ立てることに手を出すのか。
キレイゴトを言うつもりはないので正直に言いますが、ブログを始めたいと思った理由の半分くらいは収益化を狙ってのことです。
なのでコイツにも気付いたらしれっと広告貼られていると思いますが、どうか温かく見守ってやってくださいw
感謝
トレーダー集会所の皆様方には、温かいコメントをいただいたり、オフ会という場で実際にお話しさせていただいたりと、本当にお世話になりました。
記事を上げる時も、僕だけでなく一緒に記事を書いてくださる皆様がいる、ということが刺激にもなり僕の背中を押してくれました。
本当に感謝です。
あ、なんか気付いたらすごいしんみりした雰囲気の文章になってしまいましたが、別に卒業とかそんなんじゃなく、これからもたまにはこっちでも記事書かせてもらえたらな、とは思っています。
そして集会所の皆様が書く記事は毎日楽しみに読ませていただきますので、これからも執筆活動、待っています。
久々に集会所で真面目な記事書いた気がするなぁ。
それでは!
投稿者プロフィール

-
アラサートレーダーです。
頑張ります。
最新の投稿
su2018.09.18ブログ開設後の収益、アクセス数の推移を公開
su2018.02.26感謝の意とブログ開設のお知らせ
su2018.02.23薄利多売 -2/23(金) デイトレ結果 –
su2018.02.22もう笑うしかない -2/22(木) デイトレ結果 –
こんばんは☆
ワードプレス開設おめでとうございます!!新しいブログの方も覗かせてもらいました(о´∀`о)
suさんは卒業というわけではないとおっしゃいますが、ちょっとしんみりしてしまいました…
約一ヶ月間suさんのブログに励ましてもらったし、一歩先を進んでくれるsuさんの存在がとても心強いです。
ありがとうございます☆
これからも仲良くしていただけると嬉しいです(●’∇’)♪
まりあさんこんばんは!
温かいコメントありがとうございますm(__)m
まりあさんはこの集会所内の女性トレーダーたちを引っ張ってくれているような感じで、すごいなぁと思っていつも見ています。
実際まりあさんの影響で日々集会所に女性トレーダーは間違いなく増えていますからね!
今は僕とまりあさんがこの集会所内で記事投稿数ワンツーを競いあっていますが、そのうちまりあさんに離されるんだろうなぁと思うと少し寂しいです。
あんまり遠くに離されそうだったら僕もこっちで書きますからね!笑
とまあ冗談はさておきこちらこそこれからも仲良くしていだけると幸いです。
集会所の記事、楽しみに待っていますね~(^^)/