サラリーマン兼業トレーダ ヨシさんです。(私の取引などは、こちらのブログで書いています)
2月が終わりました。
2月の苦戦を糧に、ブレイク狙いのエントリーの精度向上に取り組んでいます。
自分の手法の精度を高めるためのモチベーションとして、トレーダ集会所を利用させていただきます。
■評価方法
数日以内にブレイクする銘柄を選び、候補として掲載する
そのうえで成功か否かを判断する
エントリー条件
ダウ平均が前日比-100ドル以下の場合、エントリーはせず、評価対象外とする。
成功条件 朝の寄付の株価に対し、5%以上株価が上昇すること。
期間は5営業日以内
失敗条件 予想直後の5営業日以内に、成功条件をみたさない。
■評価期間
2週間、候補銘柄を上げていって、成功率と上昇率を評価する。
■使用している手法
5日株トレード法+ヨシさんオリジナルタイミング判断
3/1日の候補銘柄
4921 ファンケル
2384 SBIHD
3232 三重交通
3687 フィックスターズ
注記
この記事は、グーグルの評価を下げないように、「noindex」「nofollow」を設定しました・
投稿者プロフィール

最新の投稿
ヨシさん2018.03.26日本の株式市場はどういう状態なのか。環境認識をしてみました。
ヨシさん2018.03.25エントリータイミング レベルアップ まとめ最終
未分類2018.03.20エントリータイミング レベルアップテスト 3月20日(12日目)
ヨシさん2018.03.18エントリータイミング レベルアップテスト 3月19日(11日目)