こんにちは。
今日は久しぶりに神保町のとんかつ屋さんに行ってきました。
最近、ビール飲みすぎなので遅めの昼食で晩御飯にビールが入る余地を無くす作戦です😅
今日の結果
利益:5,800
損失:0
+5,800
経過
マイルール完全順守を肝に銘じて寄付きを迎えたのですが、やはりフライングしました💀
9:06 またしても天井付近で買いを入れ、返済指値にタッチするも約定せず、途端に1%超の下落。
ここでジタバタしても始まらないし、買いの勢いが衰えたようには見えなかったので行って来いを待つことにしました。
何度か指値にタッチしては行って来い、という状況で後場の寄付きからしばらくして約定しました。
※さっさと良いタイミングをみてロスカットすればうまくスイングに乗れるかもしれないということは重々承知なのですが、今日の目標はロスを出さないことなので見守ることにしました。
後場に2回ほどエントリーして、ランチ代は稼げたので早めに手じまいしました。
13:51 手じまい👍
まとめ
今日はとにかくマインドリセットしなければいけないと思い、ロスを出さないことを目標にしました。
利益は100円でも200円でも、それこそおにぎり一個でも構いません。
そのため、朝から以下の2つをツイートしました。
①寄付きを迎える前に十分な準備時間をとること
②何もしなければ損失は出ない
果たしてうまくできたか?
①寄付きを迎える前に十分な準備時間をとること
私はとにかく少し時間があると何かをやって埋めないと気が落ち着かないという性格なようで、昨日の寄付きのミスも以下のようなことでした。
寄付きまでに1時間あったので趣味のギターの配線をちょちょっとハンダ付けしようと考え、始めてみたらもう、老眼のため配線ケーブルの先がうまく見えずものすごく時間がかかってしまいました。
やってるうちに寄付きを迎えたのでハンダの手を休め、ちょっと買いに勢いがついたのでちょいっとエントリー。直後に下落を始めたのですが、ま、行って来い行って来い、と片手間にしていたら4%も落ちてしまったという。
お恥ずかしい限り。
さて、今朝はどうだったかというと。
やはり寄付きまでに1時間ほどあったので、庭の草取りと黒ニャンズのトイレ掃除をして、気が付くと寄付き前10分になってしまいました。昨日よりはマシだけど、寄付き後にパンをかじるとかになってしまったので反省です。
結果、マイルール違反に至るという。お恥ずかしい限り。
②何もしなければ損失は出ない
これは早めの手じまいに有効でした。いつもなら「あとひとつ」で損を出すところをグッとこらえて「14時以降の取引をやめよう」ルールを守ることができました。本当に、何もしなかったら損が出なかったです😂
で、ここでとんかつなのですが、何もしないをしやすいように外出する目的で後場に掛かるように遅めの昼ご飯にしました。
実際には最後の取引はスマホでしたが、それでもカジュアルなエントリーはしなかったです👍
それに関連して、ナンピンですが、押し目を入れようにも資金不足で入れられなかったのが辛かったです。
先週末の大ロスで、いまや2週間前の資金に戻ったというのに、先週と同じように1000株買ってしまったら押し目は100株しか買えません。
2度目のエントリーでは800株を買い、300株ほど押し目を入れて約定。3度目のエントリーでは500株の押し目無し。
今日の利益の半分は押し目の分です。
というわけで、マインドだけでなく資金もリセットしないとね。
ということを胸に刻んで明日もマイルール順守でランチを稼ぎます😋←毎日言ってますけどー