こんにちは。
去年より1週間早く、例年通り。
ピンクのテクスチャーが和紙のごとく綺麗です。
今日の結果
利益:13,700
損失:0
+13,700
経過
特筆すべきことはありませんが、やはり前場で買いを入れてなかなか返済指値に届かず、2度ほど行って来いのタッチしても約定せず。
挙句には、返済指値をイーブンから1円まで値幅を狭め、前場の引けで、半分は指値約定、半分は指成でイーブンと言うヒヤヒヤの結果となりました。
後場は寄付きルールをフライングして攻め。
13:50 には手じまいしようと思ったんですが、金欲というよりギャンブル欲みたいなものが起きてしまい、
14:34 に買いでエントリー。
結局、大引け間際に約定するまで落ち着かない時間を過ごしてしまいました。
14:59 手じまい。
まとめ
今日はマイルール違反は後場のフライングでしたが、ま、これは調整の範囲。
それと、しいて言えば「14時以降の取引をやめよう」違反ですね。
上がると見て買いを入れてたんですが(確かに日経平均はグーンと上がったんですが)当該銘柄はさほど伸びず、ともすればロスカットで大引けを迎えるところでした。
神経の消耗に対して益も少なく、やめときゃ良かったな〜と後悔しきり。
それよりも重大なのは、経過にも書いたように、利益は十分だったのにエントリーしたい気持ちが抑えきれなかったことです。
これは完全にギャンブルです。
ギャンブルダメ、絶対。
あとは、成行を含め、エントリーを最適な位置にできるよう感覚を磨きたいと思います。
そうすれば、自ずと「返済指値タッチなるも約定せず」が減るのではないかな?