サラリーマン兼業トレーダー ヨシさんです。(私の取引などは、こちらのブログで書いています)
先週末のNY市場は、トランプ大統領のスタッフ解任、保護貿易の発言などの影響で、弱気のまま推移しました。
月曜日も、日本市場は弱気に推移することが予想されます。
そんな手荒い環境でも、生き延びるために、ブレイクアウトにこだわって、検証を続けています。
10日目までの結果は、「エントリータイミング レベルアップ まとめ2回目」に記載していますが、ブレイクアウトの有効性が見えてきました。
ただ、エントリーの精度をさらに上げるために検証を続けます。
■評価方法
数日以内にブレイクする銘柄を選び、候補として掲載する
そのうえで成功か否かを判断する
■候補銘柄にエントリーする条件
ダウ平均が前日比-100ドル以下の場合、エントリーはせず、評価対象外とする。
成功条件 朝の寄付の株価に対し、5%以上株価が上昇すること。
期間は5営業日以内
失敗条件 予想直後の5営業日以内に、成功条件をみたさない。
■評価期間
2週間、候補銘柄を上げていって、成功率と上昇率を評価する。
■使用している手法
5日株トレード法+ヨシさんオリジナルタイミング判断
3月19日 予想
3月19日にブレイクしそうな銘柄として注目したのは、以下の銘柄です。
6292 カワタ
2484 夢の街
4312 サイバネット
3902 メディカルM
6099 エラン
9449 GMOインターネット
投稿者プロフィール

最新の投稿
ヨシさん2018.03.26日本の株式市場はどういう状態なのか。環境認識をしてみました。
ヨシさん2018.03.25エントリータイミング レベルアップ まとめ最終
未分類2018.03.20エントリータイミング レベルアップテスト 3月20日(12日目)
ヨシさん2018.03.18エントリータイミング レベルアップテスト 3月19日(11日目)