アメリカ中間選挙が終わりましたね。
上下両院ねじれ状態が発生しましたが、とりあえず今日の日経はかなりいいですね。
先日、ポジションを持っていないと書きましたが、すごく以前から吉野家を現物で持っていました(100株の最小単位ですよ)。もちろん優待狙いですけどね。
今日の取引概要
ホント、今日は最悪の取引、って、毎日最悪の取引ばかりなんですけど、3656Klabですよ。
10時近くになってもなんだか伸び切らないなぁと思って、カラ売りを仕掛けたんですよ。
で、ここから上昇していく。
うん、これはいいんですよ。単に方向を見誤っただけなんでね。
ここでダメなのは上昇基調が強いと判断できた時点でロスカットをしなかったこと。
こまごまとナンピンを入れても無慈悲にどんどん上昇する。
もう、メンタルもたねぇ、という赤字幅になった時に、やっと損切り。
結局そこが、ほとんど本日の最高値だったりしてね。ンで、ずっとホールドしておけば、少なくとも薄めた単価には戻ってきたっていうね。
損切額…、8万近い。
もうね、典型的なコツコツドカン。というよりどんがらがっちゃーん。。。
へたくその極致ですよ。
こんなトレードしていたら全然だめですね。。。
きちんと10ティックなら10ティックとしっかりと逆指値を入れておいて防衛すれば、こんなことにはならなかったのにって感じです。
もう、ほとんど病気ですね。。。
今から見返すと、Klabの前場のチャート、美しいなぁ…
なんか、あほですよね。逆にやると8万円ですよ!!!
その後は、8909シノケン、3906アルベルト、2929ファーマフーズ、3656Klab(懲りずに)、その他いくつかをガチャガチャやって、何とか返済したけど、これって単なる運ですよね。
しかも疲労感半端ない。こんだけやって得た利益なんて微少なんですよね。。。
8万の損切が2万で済んでいたら、本日7万円近い利益ってことだったんですけどね。
もっと、労せずやりたいなぁ。。。
コツコツどんがらがっちゃーん。。。
今日の教訓
ロスカットロスカットロスカット。。。。
含み損に耐えるメンタル。。。
グリップ力。。。
これって教訓かいな??
トレンドつかみたい。。。4565SOSEIも後場美しい上昇を描いていたなぁ。。。1435TATERUも13時過ぎからの下落基調が美しい。。。2929ファーマフーズもホールドしておけば後場に吹いている。。。
タラればタラれば。。。
本日の結果:+7700円(10円以下四捨五入)
投稿者プロフィール
最新の投稿
M2018.11.1911月19日(月)取引結果…しばし退場
M2018.11.1611月16日(金)取引結果
M2018.11.1511月15日(木)取引結果
M2018.11.1411月14日(水)取引結果