こんにちは。
はい。後場のことであります。
今日の結果
利益:9,600
損失:1,400
+8,200
経過
スル銀:1社ガン見です。やはり昨日の爆上げの反動で寄付きから順調に下落。ひたすら売りで利確しました。が、ビビり癖がついてしまって、ちょっと反発されると値幅を小さく修正してしまいます。我慢してれば元の値幅で取れたのに・・という場面がいく度かありました。
10:51 ロス無しで前場おしまい
後場です。
後場はもうおしまいにするつもりだったんですが、後場の寄付きからV字で上がってきたので、先日ふと思った後場に100株の放牧を試してみようと、
12:50 ごろ552円x200株を買いでエントリーしました。
2円上がったところでさらに554円x200株を放牧。
ところが例によってズドンと落とされ、戻しはしたものの550円前後で揉み合いに突入。
14時を超えたところで、それぞれの返済を553円に変更して、14:38 約定。
200円の損と200円の利益でした。
そこでやめておけばいいのに、手数料のロスがくやしかったので取り戻そうと、
14:49 さらに552円x300株を買いでエントリー。
14:51 返済553円で約定。300円の利益。
さらに。
ほんとに自分でも思い出せないんだけど、なんでさらに行ってしまったのか。
14:56 買いで552円x300株をエントリー。ズドンと落ちて、戻しては来たものの、
15:00 返済548円、指成で約定しておしまい。1200円の損失。
まとめ
さすがにわかりました。後場のヤツめ。
気持ちの悶々に対してそれに見合った効果があがりません。
素人は避けたほうがいいですね。
持ち越してしまったらしょうがないけど、新規エントリーは控えるようにしよう。
なんとか月間の損益もプラスに転換することができました。
来週もがんばろう😋
お疲れ様でした!
最近ブログに書いた課題
・寄付き後は注意深く
・翌日に持ち越さない
・1% の反発でロスカット
・終わった相場に手を出さない
(急騰・急落を追いかけない)
(まだ行けると思わない)
・揉み合いからはさっさと外れる
・むやみにロットをまとめない
・14時以降の取引禁止
(前場でおしまい)
・掲示板は見ない
・急がば回れ
それらを守る!