こんにちは。
あと少し、の気持ちが仇になりました。
今日の結果
利益:11,500
損失:7,000
+4,500
経過
オール500株ロット、ナンピン無し。
エントリーは11時まで。
と、言いたいところですが、今日はほぼ1000株でした。
板の売買が拮抗している半導体を500株で、売りが買いのほぼ10倍のスル銀を1000株です。
今日は全て売り。
半導体:9:16〜09:52 でエントリー終了。10:06 最終約定
スル銀:9:20〜10:25 でエントリー終了。11:26 最終約定
半導体:1000株x1回、500株x2回、1度イーブンで締めたので1,500円の利益でした。
スル銀:1000株x6回を様子を見ながらエントリーして、10,000円の利益。そして最後にもう2円幅を取ろうと1000株を売りで入れたところ、急反発。1%のカットもできず2%まで反発されました。もう今日の利益はチャラになる場面です。半分諦めムードで見ておりますと、戻って来始めたので1%のロスカットポイントに指値変更して下落待ち。
ところが例によってタッチすれども約定せず。1%カットの順番が回って来ませんでした。
そして、前場の終値と結果的に同じになったのですが、1.75%のロスカットを指成をまたず自らの手で実行しました。
7,000円の損失。
まとめ
ナンピンでいつの間にか1500株を抱えていたことを思えば、1000株でも行けるんじゃ無いかと、今日は1000株ロットで挑みました。より慎重になれてよかったかも知れません。怖いけど。
そして課題は、底の見極めというか、追いかけない感覚を養うことですね。
言い換えると何を持って満足とするか。もう一度コツコツ5000を思い出さないといけないです。
コツコツ10000にしよう😋
追伸
後場、もみ合いながら大引けにかけて完全に行って来いしてしまいました。
これを悔しいと思わない習慣を身につけなきゃ。
最近ブログに書いた課題
・寄付き後はエントリーしない
(置いてけぼりはあきらめよう)
・エントリー時は完全集中
・約定したら一息入れよう
・後場に持ち越さない
(11時までのエントリーでおしまい)
・翌日に持ち越さない
・1% の反発でロスカット
・ナンピンしない
・終わった相場に手を出さない
(急騰・急落を追いかけない)
(まだ行けると思わない)
・揉み合いからはさっさと外れる
・むやみにロットを小分けしない
・掲示板は見ない
・急がば回れ
・自分を信じる
それらを守る!