コンニチハ
今日の結果
利益:9,000
損失:10,000
(-1,000)
経過
オール1000株ロット、ナンピン無し。
エントリーは11時まで。
ここで後場で取り戻そうとか考えると戦火が拡大することは歴史が物語っています。
だからやらない。と、赤文字で必死で言い聞かせている😤
半導体:9:21〜10:08 でエントリー終了。11:30 最終約定
スル銀:9:17〜10:27 でエントリー終了。11:05 最終約定
今日は半導体で、0.75%、1.75% の2回ロスカットを行いました。
いずれももう少し病です。
そしていずれも急反発の末、イーブンには戻って来ませんでした。
2回目に至っては1% までも戻って来ませんでした。
ていうか、1%ロスカットの考え方がそもそも間違っています😂
最初に反発された時点で1%カット実行しなきゃ。
半導体:売りを4回で、10,000円のロスと、4,000円の利益です。
スル銀:売りを3回、買いを1回で、5,000円の利益。
まとめ
イッテコイの成功体験のせいでどうしてもロスカットが遅れてしまいますが、
以前よりひどいドカンにならないのは、
運が良いのか、それでも
エントリーが良くなっているのか、それともただ単に
銘柄の癖を把握しているからなのか、なんなのか
まだまだ判断ができません。
いずれにしろ、利確した後、売り売りまたは買い買いで急反発をくらっているので、「もう少し病」であることは間違いないです。
どうやって克服しよう。
明日も特訓だ!😤😋
最近ブログに書いた課題
・寄付き後はエントリーしない
(置いてけぼりはあきらめよう)
・エントリー時は完全集中
・約定したら一息入れよう
・後場に持ち越さない
(11時までのエントリーでおしまい)
・翌日に持ち越さない
・1% の反発でロスカット
・ナンピンしない
・終わった相場に手を出さない
(急騰・急落を追いかけない)
(まだ行けると思わない)
(もう少し病)
・揉み合いからはさっさと外れる
・むやみにロットを小分けしない
・掲示板は見ない
・急がば回れ
・自分を信じる
それらを守る!