コンニチハ
大引けでちょっと泣きそうになりました。
全ては「もう少し行けるっしょ病」が発端です。
今日の結果
利益:24,300
損失:27,100
(-2,800)
経過
オール1000株ロット、ナンピン無し。
エントリーは11時まで。
と言いたいところですが、前場で締めて後場に突入してしまいました。
半導体:9:13〜13:18 でエントリー終了。15:00 最終約定
スル銀:9:24〜14:00 でエントリー終了。15:00 最終約定
09:13 半導体の1%カット、4,000円のロスから始まりました。
10:37 利確を重ねて15,000円の利益。
10:39 「もう少し行けるっしょ病」発症。
10:50 半導体の1%ロスカットで4,000円のロス。
11:30 さらに半導体の切り返しエントリーが利確できず、1,000円のロス。
利益が9,000円に減ったことを憂いて後場に出ることを決意。
12:33 半導体が反発、1%ロスカットで5,000円のロス。
それ以降なんとかガムシャラにアタックして10,000円の利益まで戻すも、
14:30 ポジションは売りで約定寸前だったのですが、100株約定して残りの900株が大反発。
日経平均を始めチャートの銘柄全てが急上昇したところで全てを失いました。戻したところでロスカットすれば良かったのですが、もう少しでイーブンだったので粘っていたらさらに急反発され、大引けで撃沈です。
半導体:利益14,300円、損失23,100円
スル銀:利益10,000円、損失4,000円
まとめ
数字だけ見るとロスさえ出さなきゃたくさん利益が出てるんですよね。
後場も頑張れば利益が出るんだ!
でもそれに惑わされてはなりません。
後場で頑張ったから今日もマイナスなのです。😆😆😆
マイルール違反
・寄付き後のエントリー
・後場
良かったこと
・前場から持ち越さなかった
・1%カット
一番ダメだったこと
「もう少し病」
これに尽きます。
・約定後に間を置く
・コツコツ10000
この辺りを重点的に特訓です😤😋
最近ブログに書いた課題
・寄付き後はエントリーしない
(置いてけぼりはあきらめよう)
・エントリー時は完全集中
・約定したら一息入れよう
(ロスカット後は特に、慌てないこと)
・後場に持ち越さない
(11時までのエントリーでおしまい)
・翌日に持ち越さない
・1% の反発でロスカット
・ナンピンしない
・終わった相場に手を出さない
(急騰・急落を追いかけない)
(まだ行けると思わない)
(もう少し病)
・揉み合いからはさっさと外れる
・むやみにロットを小分けしない
・掲示板は見ない
・急がば回れ
・自分を信じる
それらを守る!