こんにちは。
この3連休は初めて、宮崎県の日南市に広島カープの春季キャンプを見に行きました。
二日間の滞在で一軍と二軍の練習を見てきた思いを少し。
皆さんご存知のように、一軍でチームに貢献できなければ二軍での生活が待っています。
使用球場も違っていて、車でたった15分程度離れた場所で、
一軍は1万7千人、二軍は50人程度の観客でした。
新人もベテランも関係無く、貢献できなければ二軍以下です。
いくらコツコツ頑張っていても、2000安打打って引退する人もいれば、「一軍で1本打ちたかった」とつぶやいて去っていく選手もいる。
ベテランになると、
「新人が同じポジションに入ってきた」
打つ方を辞めて足で稼ぐ道を選ぶ、
守備固めで生きる道を選ぶ、
徐々に指導者にシフトしていく、
(上記いずれも代打・代走)
現役にこだわって他球団への道を探す。。
なんとなく、日々模索のトレードも近からずも遠からずなのかな。
と思いました。
幸いトレードには体力的な衰えはあまり関係ないと思いますが。
試行錯誤を止めるとそれまで。
がんばるぞ!😤😋
マイルール
・エントリーは11時まで
・約定したら一息入れよう
・ナンピン禁止
・後場にも翌日にも持ち越さない
・1% の反発でロスカット
・終わった相場に手を出さない(急騰・急落・あと少し)
・掲示板は見ない
・自分を信じる
それらを守る!