脳裏に深く焼き付くは26日の傷
昨日引け後、先物株価はみるみる下落を見せていた。今日朝起きて確認したところ-200円。
これは…まさか…
日経平均GD
き、きたあああああああああ
脳裏に浮かぶのは25日の大損失。こんな日が再び来ると思って、策を練っていた。
先物が大きく割れた日でGDで始まる株はつられて値下がりすることを前回確認していたので、今回はしょっぱなからそのような株をピックアップして空売りで入りました!
6058 ベクトル
寄り値が昨日の安値よりも下で始まるようだったので、空売りでイン!きちっとはまってくれてナイス!
「1394売りイン⇒1388売り返済」
はやいはやいはやいwwwww
握力少なwwwww
いつもはびびって100株しかもたないのに、チャンスと思って200株取得した割には返却が早すぎました…。
2427 アウトソーシング
こちらも大幅なGDで始まる寄り値でした。当然のごとく即返済してしまいましたが、うまいことはまってくれてたのでまあ良しと思って自分の中で消化しました。
テクニカル分析のツール変更
先週まではチャートにRSI,ボリンジャーバンド、MACDの三つを反映させていましたが、どうも一方的な上げ、下げ相場に弱いことがわかったので変更。
バラボリックとVWAPを入れました。
これで売りと買いをどこで返却すればいいか、目安になりました。
↑上からローソク足、RSI,バラボリック、VWAP
先週までRSI以外はあまり確認しておらず、自分にはあんまり使いこなせないな…と感じてもいました。
そこで、ツールを変更し、バラボリックが赤色のところで売りの返却、青色のところで買いの返却を心掛けてトレード。
また、どこまで株価があがるか、ナンピンはいついれるかの判断基準としてRSIとVWAPを使いました。
‹3826 システムインテグレータ›を寄り付きから両建て
・RSI 30%で空売り返済
・バラボリック 青色に反転+VWAP下から上に突き抜けを確認、10時ころ買い株返済
ものすごく薄利ですが、なんとか利益にできて、安心安心。
先週までの連勝は完全に運がよかっただけだと思い知らされた今週でした。場中もチャートの勉強せず、ゲームとかしてたもんな…笑
慢心せず、いつも謙虚な気持ちをもって明日もがんばります!
今日の収益:780円
……少なっ