激闘
今朝のブログでも宣言した通り、今日から新しいトレードスタイルでやってみました。
テクニカル分析のツールにRSI、VWAP,バラボリックの3つを採用して、前まではRSIのみを使った逆張りで利益をとるスタイルでやっていましたが、今日は順張りで利益をとるスタイルに変更して参戦!
いつも見づらくて申し訳ない!ですが↑は6777 santecのチャートです。
ポイントとしてはバラボリックで買いか売りかの判断、VWAPが抜けそうなところでインするように心がけました。
10銘柄を監視しながら、入れそうなところをこつこつ入っていくようになるのですが、これがまあ疲れた。脳みそ10等分にしながら、日経がこうなっているから、あの銘柄はこうなって…、そしたらアッチの銘柄はこうなるから…ってな感じで。
前までこんなに疲れるっていうこともなかったのに、仕事したなーって感じがします。
特に今週の日経平均は比較的滑らかな動きだったのに、今日はあっちへいったりこっちへ行ったり、落ち着きのないご様子でした。
しかもしかも、いつもはPC、アイフォン、タブレットの3つを使ってトレードをしているのですが、今朝タブレットを開いてみると電源がつかない…。電源ついたけどマーケットスピードの調子、めちゃくちゃ悪い…。
という悪状況だったので、今日はPCとアイフォンのみで参戦しました。
結果は如何せん!
過去に類を見ないほどのトレード回数。20回トレードして
負け:6回
勝ち:14回
確立としてはなかなかの満足。だが損切が遅すぎて、利益にはなりませんでした…。
マイルールとして2000円でロスカットを意識して入り、そのルールはしっかり守れたのですが、いかんせん利益が追い付かず…。
ラストのそーせいも握力がたらず、超絶微益で終えてしまいました。
あそこでもうちょっと握っていたら、プラテンできたのにタラレバタラレバ。
まとめ
新しいトレードスタイルで参戦してみて、最近の悪いところをしっかり直すことができたかなと思います。
以前はロスカットの遅さが致命傷を生んでいたので、そこはマイルールを設けて比較的傷を浅くすることができました。ロスカットって気分がのってないとできないものですね( ゚Д゚)
あとは利益を大きくすることと、インの精度を上げていく!
今週は大打撃を負いましたが、そこは反省すべき点として土日でしっかり見直しをかけて、来週からのトレードも頑張っていこうと思います(‘ω’)ノ
それではみなさま良い土日をお過ごしください~!!
(今日のトレード疲れすぎた……)