おはようございます。
今朝はさすがに、慎重すぎるほどのエントリーでした。
・買いたい気持ちが起こったらまずは模擬トレ
・下落中の陽線には釣られない
・調子に乗ってロットを上げない
今日の結果
利益:11,800
損失:0
+11,800
4575 キャンバス のみです。
09:08 1,100円 → 1,150円利確(50円UP)
10:11 1,222円 → 1,280円利確(58円UP)
10時過ぎの上昇でS高まで行くかと思って、1,290円でエントリーしたのですが、すぐに怖くなって買値撤退しました。
板のバランスは圧倒的に買いが優勢でしたが、すでに潮目が変わった後の安定期だったんですね。それ以上は上がりませんでした。
30円アップを利益目標に置いていたのですが、それを待つ間に達していたので、トリガーを掛ける間も無く利確しました。
利確が早くて、だいぶん取りこぼしましたが、贅沢は言わない😒
やはり、銘柄選びに尽きますね。
そして、下落中の陽線には、下手くそは手を出さないことですね😒
今日の結果(模擬)
利益:13,000
損失:4,000
+9,000
こちらもキャンバスのみ、5エントリーの結果です。
30円下のストップ・ロス1回と積極的損切り1回。
こうして見ると、実トレしておけば良かったなあ、と思ってしまいますが、チャートと板の動きを注意深く見て実トレに向かえるので、必要含み経費(?)だと考えることにします。
まとめ
背水の陣での取り組みですが、毎日気づいたダメトレを排除して行きたいと思います。
今日はもう、今日の結果を踏まえて、昨日からの決め事を整理しよう。
調子に乗ると、せっかくの利益の半分は失うことを過去が物語っているので😤
今週もお疲れさまでした!
直すこと
・ちょっとなら行けるポジポジ
・下落中の陽線に釣られること
それらを駆逐!
マイルール
・ストップロス1回でその日はノートレ
・寄付き後20分はエントリー禁止
・ポジションは長く持たない
・エントリーは11時まで
・約定したら一息入れよう
・ナンピン禁止
・後場にも翌日にも持ち越さない
・1% の反発でロスカット
・終わった相場に手を出さない(急騰・急落・あと少し)
・掲示板は見ない
・自分を信じる
それらを守る!