生き急ぎ 自分を見失う
土日に株の勉強をしていた。
もちろん恒例のブログ徘徊。
自分のスタイルは完全にコツコツドカン。
治せる方法とか株ってどうやってみんな勝つんだろー?と思いながら、見ていました。
継続的に勝っている方や同じような境遇の方、コツコツ勝つ方やドカンと勝つ方。
何が違うのか自分とはどこかどう違うのか。なぜ勝てているのか、自分はなぜ勝てないのか。
損益を出している方や具体的にどの値段で売買を行ったかを公開している方のブログを徘徊して勉強していました。
自分の考えとして、大底や天井で取得して一番利益が出るところで返済する
「頭から尻尾まで食べる」スタイル。
しかし、継続して勝てている方はそんなに欲張っていないことに気づく。
資金量が自分とはそもそもけた違いなので、取得している株数自体が多い。
勝算が高いところで強めに出てしっかり利益を稼ぐ。
そんな方が継続的に勝てていることに気づく(あくまで自分の見解です)。
比べて自分のトレードは
「行けるところ全部いっちゃいましょうよー!」
そりゃ負けるわ。笑
ということで今日はどこでもかしこでも入るんじゃなくて、
・インのポイントをしっかり見極める
あとは野となれ山となれじゃあああい
今日もオンコリスに入ってやったわああああい
うおおおおおおお、いざ!
焦らずじっくり
「ねえねえ、そろそろポジションとらなきゃ暇でげすよー」
「黙れ、まだだ!まだ、焦るでない!」
みたいな葛藤を心の中で繰り広げ続けた。
毎日の平均トレード回数は20回ほど。
比べて今日は12回。
損切も一回のみで済ませてくれたので、なんとか勝利。
迫るクレジットの請求。
追いかけるように車税の取り立て。
加えて家賃の支払い。
減り続ける貯金残高。
焦り続ける弱小トレーダー私。
明日もめげずに頑張ります!
本日の収益:9080円