激闘!
今日は激闘でした。
もてる力すべてを出し切っての総力戦。
「さすがの僕も今日はまじめにやろうと思ったよ!」
今月まじで生活かかってる。
今月一発目で死んだらまたずるずる負けっぱなしになる…。
やられるわけにはいかねえ…。
月末にもろもろ納付義務のある税金類を貯金を切り崩して納付。来月はトレードで勝ったお金から出すからねと胸に誓いながら納付。
恐るべき剣幕だったに違いないからレジ会計の人を困らせたであろう。
ごめんよ新人の店員さん。君が悪いんじゃないんだ。
( ゚Д゚)「けどため口はいかんと思う。」
トレード内容の確認、勝ちトレードのイメージを頭の中に巡らせ、持てる手法をどう生かすべきか念入りにチェック。
明日は勝つ、そう誓って寝たら、今朝寝坊。
起きたら8:50。
逆に火がついたってやつよおおおおおおお!!!
火事場のクソ力、ここに発揮!!!
やってやるよおおおお!!!
うおおおおおお、いざ!
総力戦
利が出てきたぞおおお
「逆張りメンタル戦法発動!」
「逆だ!逆で貼ったと思うんだ!!」
損が出てきたぞおおお
「強制転移発動!」
「ええっと逆で貼ったと思って、早めの利確をすることによって、本当は損切を早められるっと…」
「今日はのっている!前場が終わったが気を抜くな!後場で死ぬぞ!」
前場終了し、ある程度の利益がでた。
ここで満足するかどうか…。とりあえずチャンスボールが来た時だけ手堅くいこう。
にしても逆張りメンタル戦法使ってて
どんだけ自分メンタル弱いんやと改めて実感。
自分のふがいなさにちょっと泣きかけた休憩を終え、いざ後場も行かん!
戦場は貴様だ!オンコリス!
最近のオンコリスの流れとして、後場開けてすぐくらいでのぶち上げがあった。
それを見越して、買いでのイン。
12:36 買いイン 2099円
落ち続ける日経。
反転の気配すら見せぬマザーズ。
それにつられ売られ続けるオンコリス。
( ゚Д゚)「そっか…今日僕死ぬんだ…」
否!諦めたらここでゲームセット!
あきらめないやつにだけ勝利は訪れる!
死にたくねえええええ。
13:04 買いナンピン 2032円
さらに「ダブルアップチャンス発動!」
13:04 買いナンピン 2032円 二枚目
ここで二枚立てナンピン!
下がり続け2000円を間近にしたときはまじで吐き気と体の震えが止まらなかったが、なんとかサポートラインとして機能してくれた。
ここで下げ続けていたマザーズが移動平均線に寄って来た。
それに合わせてオンコリスも上昇↑↑
この時株価が5分線を抜き、25分線も抜くか…という局面まで来ていた。
25分線がレジスタンスラインとして機能しそうな気もする…。
うぐぐ、まだ利確はできぬ…
「逆張りメンタル戦法発動!」
「逆張りメンタル戦法ってなんすか?我慢しきれねえっすよ!ナンピン分だけでも利確したらよくねえっすか?」
うぐぐぐぐ負けそうになる。
まじで25分線がレジスタンスラインとして機能しやがった。
が、僥倖!もう一度アタックを見せてきた!
ここで耐えなきゃ男が廃る!ここが今日一の勝負!
ここでがつっと耐えると心に誓い発動!
「強制転移!!」
買い値の2032円を突破。
2040円をぶち抜く株価。再び現れるこいつ
「さ、もう楽になりな…。」
急に優しい。強制転移も効かない。
目の前の利益に目がくらむ…。
もうだめだ。損は出てしまうが当初の損と比べれば微々たるもの。
ここで許してもらおう…。
ありがとうオンコリス。
利益確て………
「トラップカード強制脱出装置発動」
飛び込むトイレ。
ダメだ、もうモニターが見たい…。株価が気になる…。
ええーい、こうなったらさらに発動!
ふう…。すっきりしたところで株価を確認。
まさに総力戦。勝ち抜いたのか逃げぬいたのかわからないが
14:12 買い返済 2063円
もうちょっとトイレでの激闘が長引かせていればと2080円にタッチしたときには思ったが、それはまあ良しとしよう。
まとめ
まさに持てる術をすべて駆使しての総力戦でした。
最後にトイレに駆け込むとは思ってもいませんでしたが…。
もっとスマートに結果を報告をしてみたいと思うのですが、それにはまだ力及ばず。
最終的にモニター叩き割りそうな勢いですが、それまでになんとかメンタル鍛えておきたいです。
今日の収益:5610円
こちらで詳しい銘柄の選定理由やトレード内容記録しています!よかったらご覧ください!