いざ尋常に勝負!
両建てがチームスピリットに炸裂。
新日本製薬は今日は手が合わず、自販機でジュース買えるくらいの微益撤退となった。
新日本製薬は空売り分はしっかり利益。買いの方はナンピンした分だけは利確になりましたが最初からホールドしていた方は損切となりました。
とここまでがちゃがちゃして、まとまった利益が残る。
時計をちらり。時刻は10時。
この時点でノーポジ。
( ゚Д゚)「さあーて、やりまっかいな!」
スーパー腰は重い。正直言ってやりたくないのが実情。
無理やり損切するし、利益が出たらホールドしなきゃいけないし…
インのタイミングも自分の裁量じゃなくてあらかじめ決めたポイントだし…
利益が出たら即利確、損失がでたらがっちりホールドしておきたい…
「このドぐされやろうが!つべこべ言ってないでさっさと三菱さんの胸を借りてこい!」
トレードルールを確認して、さあ…嫌だな…けどがんばらなくちゃ…
いざ、ゆかん!
5戦4敗…
無残に散っていきました。
MACDの突き抜けに合わせてインと決済を繰り返した結果、新日本製薬でねじり出した利益を吐き出す始末に…。
9:48から参戦し始めて11時には心が折れてやめました。
呼び値が0.1円なので、ダメージも少なく済みました。
トータルとしては負けてますが、利確にかける時間>損切にかける時間にはなっているし、未練もなくすっぱり損切もできたので理想的なトレードにはなりました。
まだまだ修行が足りず、どこが良いのかどこが悪いのかも分からない状態。
もっとトレードを積んで、微調整を重ねて、一週間でトータル安定した利益が出せる!くらいにもっていきたいものですな!
損失もしれてるから、メンタルも安定してる!ナンピンもする必要もない!
( ゚Д゚)「いやーまさに自分ってトレードする機械って感じっすわー!」
今日のハイライト
9:48 空売りイン 523.1円
移動平均線を上向きに貫き、下降相場が終わりここから上昇していくところに空売りをぶつけてしまいました。
「やべべべべべべべ、損、損失が…利益がなくなる…。ほほほほほほほほーるどしたい…」
ハイライト2
10:23 買いイン 524円
75本線を上向きに抜き上昇相場へ。
MACDも上向きに抜き、利確できる場面もありましたが、マイルールに則りホールド。MACDの下抜けに合わせて利確。
その後空売りからの損切…
さらにその後上昇。
「なんだよこのマイルール!もっと利益だせたじゃねえかよ!くそ…って、うわああああ空売り分ロスカット!?ルールに則らずもっとホールドしてたらよかったじゃなねえかよ。」
はい、見事に踊らされる結果になりました。
本当は感情ダダ洩れだし、まだまだ修行が足りないのか、そもそもすべての機会で利益をとろうとすることがダメなのか。
うーむ、悩みは尽きない…。
まとめ
なんだかんだその後三菱を見捨て、フリービットに感情むき出しでの参戦。
まとまった利益も獲得でき、目標としている利益額まで到達。
三菱ではマイナスでフリービットでプラスで終わり、自分がやりたい本当のトレードってなんなんだ…という感情が再び湧き出しました。
あんまり深く考えても辛くなるんで、今日はここまで!PC閉じてヤンジャンとチャンピオン読んできます!
早終わり失礼します!
本日の収益:10510円
こちらで詳しい銘柄の選定理由やトレード内容を書いています。よかったらご覧ください。
☞https://www.nhtrade-diary.com/?p=469
p.s うちもあまり賛同を得られておらず、これ以上無理なら働いてね!と念を押されてます…。