7/16(火)収支報告
+700円くらい
後場は寝てしまいました
北の達人は寄ってすぐ買って利確しました
高値いくかもと思ってもう一度買ってみましたが高値更新の前にチキン売りしてしまいました 残念です
しかもその後の下落に付き合ってしまって利益がなくなりました
案の定僕が売ったところが底でした ナンピンなんですよねここですべきは
普通じゃない人間にならないと買えないよなあここで・・・
4565そーせいはトイレに行ってて戻ったらすごいことになってました
見てたとしても値段的に買えないですがこういうのを買えるようになりたいです
とりあえず指値を置いておくというのも大切だと思いました
メタップスとアンテナはそんな感じでした
その他監視
2337 いちご
6047 グノシー
7725 インターアクション
3627 ネオス
1419 タマホーム
なみのさんとterucarpさんの収支が上向いている中で置いて行かれてる感があります
ちょっと焦りもありますが僕は地道にやってくしかないかと思います
違うやり方とかに手を出しても多分損するだけなので自分のやり方でやっていくしかないです
道のりは長いなあ・・・
投稿者プロフィール

最新の投稿
JIM2020.04.07トレード環境について
JIM2020.04.02ブログ開設のお知らせ
JIM2020.04.024/2 取ったり取られたり デイトレ結果
JIM2020.04.014/1 何が何だか デイトレ結果
JIMさん。
全然大丈夫っすよ。
私なんか、重度のポジポジ病を患っていることに2年間も気が付かず、
無駄に買って、無駄にロスって、無駄に取り戻そうとして、無駄にロスって、、、
先月の途中からやっと克服できそうなイメージができたところです。
JIMさんに当てはまるかどうかわかりませんが、
以下のRさんの記事を参考にしてだいぶんロスが減りました。
https://kabu-daytrade.com/greed/
「デイトレーダーとして嫁の成長」
1. 持ち越しをしなくなった
2. ジャンピングキャッチをしなくなった
3. リカクをきちんとするようになった
4. ロスカット出来るようになった
追っかけ買いをしない、利確を欲張らない、買値撤退を常に意識、
今は、これだけをまず身体が自動的に動くように訓練してます。
がんばりましょう!
terucarpさんコメントありがとうございます!
ポジポジ病って怖いですよね・・・
でもterucarpさんは克服できそうですごいです
僕は逆にポジション取れない病なので治せるように頑張りたいです
Rさんの記事は一通り見てますが、改めて身を引き締めました
買値撤退とかズレ手法とかはあんまりやってこなかったので
記事を見て自分に当てはまるような気がしてきました
ちょっと今度やってみます!
頑張りましょう!
JIMさん。
今日のブログ読ませていただいて
( ゚Д゚)「は!俺の名前が出とる!」と驚いた者です。
自分も遠回りして、ようやく今の手法を手に…ってあれ?ん?
苦難を乗り越えてなんとか勝てるようになりました的なコメントにしようと思いPCの前に座ったのですが、そんなこと人に言える立場ではない現在真っ最中ウ○コだということを思い返しました。
そーせいに挑もうと思えることだけでもすごいっす!自分は監視銘柄の中でチカチカ点滅するのを見ながらカタカタ怯えていました←笑
むむむ、私もR師匠の記事でおススメなのがありますよ!なんたって1個目の記事から最新記事まで読破してますからね!
ええっと、これ、いや違う。あ、あれもいいよな…。いやこっちにしよう…。
デイトレで勝てない人のためのブログ自体がおススメです←!!!
デイトレの勝ち方は100人いたら100通りあると思うので、JIMさんの言われる通り自分のやり方で株式市場を生き抜いてやりましょう!!
なんか自分もterucarp兄さんみたいな気の利いたコメントしたかったんだけどな…。
がんばりましょう!
なみの
なみのさんコメントありがとうございます!
なみのさんは最近両建て手法がうまくはまってて羨ましいです
十分苦難を乗り越えた結果だと思うので僕も更なる苦難を乗り越えなければと思います
そーせいみたいな急騰銘柄はいつ下がるかわからないから怖いですよね
でもそういう不確実性の中にこそ利益を生むきっかけがあるような気がしています
Rさんの記事はいつ読んでも勉強になりますよね
僕も改めて読んで気付かされることがありました
自分のトレードで生き残れるようにがんばりましょう!