おはようございます。
今日は、一貫して 4565 そーせい。
いつも30円下のストップロスに引っかかっていたことを、先日のオフ会で Rさんに相談してその教えを実行しました。
1回目の逆張り
寄付きの上昇で5円幅x200株を利確した後、頭打ちなような気配だったので、
2,680円で買ったと想定して30円下の2,650円に指値しておきました。
9:06
猫がトイレ掃除を催促するのでそちらを終えて戻ってきたところ、
2,650円x100株で約定していました。(ヒゲの一番下は2,630円)
既に2,670円まで戻って上下していたので、2,670円で利確。
\(^^)/初めて、計画的に逆張りできました。
2回目
その後、順張りで 3回のエントリーで2,000円ほど利益を得て、
4回目のエントリーを2,685円で買値撤退。
撤退した後、さらに上昇するかと思って、再び 2,685円で指値しておきましたが、
「せっかくの買値撤退を無駄にするな」とメモに書いた上でキャンセル。
案の定、下落に向かったので、ここで30円下を指値。
2,685円の30円下、2,655円です。
10:03
落ちてきたのを見て、板の2,650円の分厚い数値をみて、2,651円に変更しようとしたら変更NG、
2,655円x100株で既に約定してました。
例によって、 2,660円あたりまで戻っていたので、2,663円で利確。
\(^^)/ここまでで5,800円の利益。
3回目
2,670円で買いたくなったので、休憩の意味も含めて、
2,640円に指値しました。
10:35
揉んでいて、落ちてくる気配もなかったので、上の記事を書きながら見ていたのですが、
ちょうど2回目を書き終えるところで約定。
2,640円x100株で約定したのですが、約定する瞬間を見てしまったらこのまま突き抜けてしまうんじゃないかと怖くなって、
2,644円で利確してしまいました。
(Rさんが4, 5tickくらいで利確してると仰ってたのがよぎるんだけど、ロットが違うしw)
2,655円くらいまでガマンできればと思ったけど後の祭り。
\(^^)/でも、逆張りの感覚がなんとなくわかりました。
おしまい(?)
調子に乗って、2,640円の30円下、2,610円に指値してますが、落ちてくるのかな??
6,200円の利益で手じまうのが良いような気がします。
ゲゲゲ、4回目失敗
10:57
一度2,610円まで落ちたけど、約定の順番が来ず、そのまま2,620円まで上昇。
その後、再び下落してきたんだけど「ああ、二度目の落ちはまずいかなあ」
案の定、2,610円を突き抜けてただいま、2,570円近辺。
ストップロスを2,560円にセットして眺めています。。
あ、ヒット。4,900円のロス。しかも盛大に行って来いしてるし・・😢😂
1,300円まで利益を減らしました。
あ〜シビれた
順張りでコツコツ、前場の合計で、3,700円の利益まで戻しました。
200株の3エントリーで2,400円の利確。
株価は2,620円まで戻したので、先ほどのストップロスが非常に勿体無いのですが、
2,610円からの50円下を設定してのヒットなので断然受け入れます。
それがストップロスの役目ですからね。
もし途中で、2,550円にロスカット目標を下げて損切りを回避できたとしても、
それは悪癖の始まりであり、わずかな利益で未来の大損でしょうね。
後場で5回目
後場に入り、まずは 2,400円の利確。
3653 モルフォ 3,280円x100株 → 3,300円=2,000円
4565 そーせい 2,600円x200株 → 2,600円=買値撤退
4565 そーせい 2,600円x200株 → 2,602円=400円(上記の手数料取り戻しポジw)
そーせいの取り戻しポジで利確した後、グンとあげて2,620円に達していました。
でもちょっとモジモジしていたので、落ちてくるかな?と思って、
休憩がてら20円下の2,600円に指値。
2,600円の根拠は後場でこだわった値段ということで。
思惑通り、ジリジリと落ちて2,600円x200株で約定しました。
そしてすぐに反発したのですが、怖くて2,605円で利確してしまいました。
4565 そーせい 2,600円x200株 → 2,605円=1,000円
今現在、そーせいの株価は2,640円です。。
うーむ。追っかけ買いになりそうなので、今日は手じまいしよう。
本日合計、7,100円の利益。
最後に反省
ちょっとだけポジポジの追っかけ買いを発病してしまいました。
6182 ロゼッタ
そーせいをおしまいにして、何となく他の銘柄を巡回していましたら、
300円下落して300円V時回復を演じているロゼッタが目に入り・・・
4,285円x100株 → 4,235円=-5,000円(ストップロス)
4,250円x100株 → 4,300円=+5,000円(目標株価達成)
長期線が下値抵抗線になることだけを信じて
プラマイゼロで事無きを得ましたが、脊髄反射の追っかけ買いダメ絶対!
てゆーか、今現在、ロゼッタの株価4,370円です・・・
ここで逆張りすべきでした。おしまい。