さすがにちょっと…
なんぼ出来高が少ない銘柄の相性が良いといいつつも今日のサン電子にはまいりました。
まじで干からびてる…。
だいぶナンピンして、微益撤退までこぎつけたけど、めちゃくちゃ危険なトレードをしていまいました。
いつもなら30万くらいの出来高で着地しますが、今日は15万もいかんのちゃうかな…。
さすがにこれはやりすぎ。全然帰ってこんというか、どこかへ消えてゆかれてしまいました。
いつもは行ったきりチャートにならないか不安でたまらないけど、来週からは消えてしまうチャートにも怯えそうです。
あと2銘柄両建てでトレードしましたらどちらも20万付近の出来高で着地しそうです。
やりすぎと言えばこちらも↓
さすがにちょっと…2
サン電子でもがき苦しんでいる時、ちらっとTwitterを確認すると
( *´ツ`)「オンコリスやばいお」
という情報が!!
以前オンコリスは毎日のようにトレードしており、最近下火になったもののなんだかんだ一日に一度は株価どんなかなーくらいに見ていた。
出来高もからっからになってきたし、両建てで入ってもいいかなと思っていた矢先の大噴火。
ふっふっふ、私は知っているぞ。この急騰は材料もないけどイナゴがわっと沸いただけということをっ!!!
サン電子に資金ガッツリとられていたので一枚しか入れませんが
( ゚Д゚)「必殺逆張り戦法!」
12:40 空売りイン 2020円
「やべべべべべべべ、利益出た…。もももももう耐えきれまへん!!!」
12:44 空売り返済 2000円
( *´オ`)「まだまだ下げるお!」
ということで特大チャンスボールを盛大にコツンと当て撤退。
サン電子に資金もとられていたので
( ゚Д゚)「あ、やっぱり俺ってトレーダーとしても残念な人間なんや…」
ということを再確認すると同時に
そういえばサラリーマン時代に
( *´上司`)「なみの君ってなにをやらせてもなんか残念だよね」
と言われたのを思いだしブルーになった一日でした。
まとめ
10時までに、いやせめて前場で両建てのポジションを閉じることができたら、ほっと胸をなでおろすことができるのですが
今日のサン電子は後場まで引きずってのトレードだったので、いつも以上に神経を使いました。
目標を超えることは一応できたけど、それもオンコリスのおかげやしな…。
ナンピンやら入る取得する枚数やら銘柄選定やら微調整をせな、来週は乗り越えられない気がするので、土日でしっかり見直していこうと思います。
日経平均ももうよくわからんし、さっさと終えることができた日はPC閉じて好きなことします!
一週間お疲れさまでした!
本日の収益:12200円
こちらで詳しい銘柄の選定理由やトレード内容を書いています。よかったらご覧ください。
☞https://www.nhtrade-diary.com/?p=498