復帰戦2日目のハイライト
「うおおおおおおおほしいほしいほしいほしい!!買いたい買いたい買いたい買いたい!!!」
「うおおおおおまだだまだ早すぎる!今行ったら死ぬぞ!!まだだまだだまだだまだだ!!」
VS本能
3140円を二枚でせっかく買えたのに、うっすい微益で速攻返済してしまう私…
しっかりホールドしとりゃあ、きっちりとれてさっさと終えることができたのにと後悔。
( ゚Д゚)「ああやっぱり俺はくず人間なんだ…」
後に、いや利益にでもできてよかったんだと思わせる下降をみせつけ私の本能もわずかに顔を出し始める。
「ほーらほら、やっぱり利確は正義なんでげすよ!さっさと利確これ大事!」
こんなもん見せつけられたらまことに良くない。
あっさい利確と深すぎる損切。これこそが退場の火ぶたを切る原因である。
相手が自分自身だし、本能は強敵すぎる。
これまで幾度となく痛い目を見たはずなのに、この体たらくかあ…
と思いつつも場中に反省しても意味はないと思いほかの銘柄でがちゃがちゃ。
のこのこ入ったインパクトにどえらい貫かれかたしたり、インターアクションの急騰くらったり、散々な目をくらい樋口さんがどこかに飛んでいきそうな勢いの損失を計上。
どれもぎりっぎりのラインまで粘って入ったし、ここしかないというまで耐えた。
機会損失を頭の電卓が弾くのを必死にこらえながら忍ぶ。
いざここでイン!と思って入ったものの無慈悲のカチ上げ。
( ゚Д゚)「ここナンピンっしょ!」
という悪魔のささやきが聞こえたが、決死の損切-4000円…。
ああ、ナンピンしてれば逆に利益伸ばせられたのに…。
ああ、もう無理だ…我慢ができねえ…
「さあさあ損切しても無駄!ナンピンしたら爆益!早く僕にすべてをゆだねちゃいなよ!」
本日のメインイベントはこちら!!
一時期損失5000円を確定しておいて、今日はもう終わったかな…と思いつつ
これ以上トレードをして損失を広げないようにTwitterを眺めていた。
ブシロードでもったいないと思ったり、インターアクションで損切しなかったらよかったのに…なんて思ってる時点で確実に熱くなってるし、このままやっても本能の言いなりになる悪癖がつくもんな。
しかし、飛び込んでくる情報
( *´Twitter`)「エニッシュがやばいお!」
どれどれと見て見るとどえらいナイアガラの滝が完成している。
下げり続けるエニッシュに対して逆張りの買いをしたいという本能がにょきにょき顔を出し始める。
あのときのブシロード、あのときのインターアクション。
君たちの思いは無駄にしないよ…なんて意味わからん考えもめぐってくる。
そしてブログ冒頭に戻る。
「早く早く買おう買おう!もういいじゃんこの辺で適当に買ったらあがるってば!」
「うるせえ!いつも負けるのはこういう急落急騰でほしくなって入ってナンピン連発するからだろう!ここは反転するタイミングまで耐えるんだ!」
こんな葛藤をすること計4回。
株価も安いし、結構買えるぞと思いロットを急上昇して戦おうと思ったこと計10回。
貫かれてもナンピンすりゃあ爆益だったのにと思うこと計30回。
ここでもうっすい利確を繰り返し、とどめは1071円という急騰しかけるところにきれいに乗れたにもかかわらず、本能に敗北し1080円1081円で利確するという今朝のブシロードの二の舞を無事繰り返しフィニッシュ。
もうプラス2万円以上はかたかったんじゃないのか…なんて考えているとどんどんデイトレの負け犬根性が染みつきそうになるのでブログを書くことで逃亡。
と思ったが、そーせいの急落が目につきスケベ心ではいったらさっくり負けて、こりゃあもうだめだと思い今度こそ本当の逃亡をして今に至ります。
まとめ
今日のエニッシュは異常かと思いました。
が、そんな異常だと思う事が起きるのがデイトレ。
そんな異常にいかに付き合わず、本能を押し殺しながらコツコツ稼ぐことの大切さを思い返しました。
ああ、あと2万円…
いやいや、たらればはいかん。
損切もきっちりしているし、ナンピンはしていない。
ああ、あそこでナンピンしていれば…
いやいや、これこそが悪癖。
ああ、エニッシュ最後の大下落でさえまだ利益が伸びてた…
「利益が残っただけありがたいと思えこの豚野郎!」
おわり
本日の収益:3800円
こちらで詳しいトレード内容を記録しています。よかったらご覧ください。
☞https://www.nhtrade-diary.com/?p=651