珍しいこともあったもんです。
いつもなら。
ええいつものことならばですよ読者の皆様。
下落している株価を見て、よだれを垂らしながら今か今かと入る機会を狙っているわけですよ。
それは別に飛び切りの大チャンスが来たから、今か今かと入る機会を狙ってよだれを垂らしているわけではなくて
ただ単純に機会ロスが嫌だから本能が早く入れと言ってきているわけです。
値動きが自分の中で、マイルール的にチャンスだと思うタイミング以外で入ってもなんら良いことなんてありゃしません。
こんな雑魚トレーダーでも自分なりにいろいろと考えてインするタイミングをうかがっています。
こういうタイミングで入ったらいっつも上がっているな…っていうところ。
こういう時って上がる確率が高いよね!っていうところ。
もちろんそこできちんとインしたけど下がった…なんてのは当然中の当然。
デイトレに100%がないなんてわたしゃあもう痛いほど知ってるさ。
良くて60%くらいの確率で上がる。
そして、下がったら損切したらいいだけ。
そういう自分の土俵で戦って、成功したらよかったよかった。失敗したら次はどうしようか、はたまた運が悪かったのか、むしろロスカットが早かったかとかいう反省点もでる。
それの積み重ねで勝てるようになっていくのではないかと、最下級のデイトレーダーは思うわけですよ。
けど、そうじゃなくて、下がったから機会ロスを嫌って入った。なんてことをした日にゃあ反省してもしきれない。
( ゚Д゚)「なぜ、俺はあんなところで…」って言うのは反省じゃなくて後悔でしかない。
もし入ったところが奇跡的に底だとして、そこから反転急上昇したとしても、次同じことしたら今回取れた利益以上の損失を計上してしまう。
それを積み重ねて負け犬トレーダー真っ最中なので、ただいまリハビリ治療中なわけですよ。
自分の土俵を引いて、そこに入ってきたらインする。
これができなくて、何度も負けてきたからきちんと直そうと。
「ほらほらほらほら!下がってきましたよ!さあ早くはいっちゃいましょうよ!
今日は珍しいことがありました。
いつもなら一方的に下がるチャートに対して本能が買いを早めようとしてきます↑こんな感じで
んで被弾するわけですよ。
しかし今日はその逆でした。
「ええっと…待って待って待ってっと…来た来た!ここ……かな?」
今まではこんなことなかったのですが、
期待感<恐怖心になっていることに気が付きました。
( ゚Д゚)「あれ…確定ボタンが押せねえぞ…」
その後の値動きを見て、ああ入らなくてよかったとか、うわあ入っとけば…とか思う事が増えてきました。
損切ができるようになってきてからこそなのか、どうしてもインをするときに損切のことが頭をちらつきます。
入らなかったら当然の如く勝つことも成長することもできないのに、これってトレーダーとしての成長なの?
うーむわからぬがサマンサタバサの11時前の大値下がりを見て、
あ、入ってなくてよかったなと思った今日一日でした。
まとめ
毎日のことながら
利確はビビって早くしてしまい、損切したところからぐんぐん急上昇しやがるし、入らなかったときだけむちゃくちゃ値上がりする株価たちを眺めて今日も終わりました。
なんや毎日同じ反省やないか…そろそろ成長したいのう…
本日の収益:7800円
こちらで詳しいトレード内容を記録しています。よかったらご覧ください。
☞https://www.nhtrade-diary.com/?p=725
今晩は!MARBOOです。
いつも楽しく見させていただいています!
復活して、良い感じで来てるのにまた「悩み」が出ているようですね。
その「エントリーできない病」私もなりました(マウスの人差し指が動かない)。
これは、前日・前々日辺りに気に入らない形での「被弾」をすると発症します。
直すのはとにかく「利確」。とにかく「利確」する事で金額の大小は問いません。
「利確」したと言う結果を心に残すと・・・不思議と治ります。(注:私の場合はです)
あれっ、もしかするとこの話は、以前にしたかも知れませんね!?
なみのさんの「トレード日記」や「悩み」を読んでいると、あれもこれも何だか凄く
成長しているようで・・・少し眩しく見えます。
本日、私もサマンサ352で待ってました。そしたら10:43の大きめ陰線1本で約定。
あっという間に下に持って行かれ、328で買い(ナンピン)をセット。で、運よく約定。
戻って来て、347で1/3を利確。354で残りを利確。
これにて、サマンサ終了しました。
こんなに良い地合いなのに、GUスタートからの素早い下落・下落チャートは
何だか、危険な匂いがしますよね・・・。
何となくですが、誰かの「投げ売り」を予感していました。
私たちが戦っているのは、紛れもなく「人間」なんですね・・・。
すみません、話しが色々飛んでますね・・・。
頑張って下さい!またコメントさせていただきます。
MARBOO
MARBOOさんお久しぶりです!こんにちは!
いつも見ていただきありがとうございます!
悩みは尽きないもので、次から次へとどんどん湧いてきやがります…
今回は「エントリーできない病」にかかりました。
やっばいな…と思ったときにはMARBOOさんのアドバイスをいつも見させていただいています。
ですです!以前この病に関してのアドバイスいただいていたので、何度もコメントを拝読してなんとか治療中です。
成長か…全く自分ではよくわかっていないんですけどね…。
自分に自信がないんで、MARBOOさんにそう言っていただけるとすごくうれしいです!
サマンサ凶悪でしたねー
S高の翌日大GUだったんで、あぶねえなあ…と思っていたら案の定でした。
下に持って行かれたのに後処理が完璧すぎるううううう!!!
やややややややっぱりトレーダーとしてのスキルが違いすぎる…笑
その話すごくわかります!株価釣りあげるだけ釣りあげて、叩き落すのを見て
「これがお前らのやりかたかああああああ」なんてのを思いました。笑
モニターの向こうにいる「人間」との資金の食い合いですね…
いつも「MARBOOさんだー!!」って思ってワクワクしながらコメント拝読させていただいております!
コメントいただき本当にありがとうございます!
引き続きよろしくおねがいいたします。
なみの