ドラクエの思い出
ドラクエは両親ともにドはまりしていて、当然の如く子もドはまりした。
1、2は親からの話を聞いたのみで3からガッツリやりこんだ。
3はバラモス倒して後、裏世界に行ってゾーマに至る道のりが過酷すぎた。
4はプレステでリメイクがあって、エッグとチキーラ(名前あってるかな?)を最速で倒した。
5はこりゃあもうドはまり。両親と自分の計3回パパスがドルマゲスにやられるところを見て3回とも泣いた。
6はスーファミ盤しかプレイしておらず、あんまり記憶がなく
7はキーファが途中で離脱&石板の有りかがわからず萎えて断念
8は裏ボスが強すぎて絶望
9は従来のドラクエっぽさがなさ過ぎて脱落
10以降は大学生になったり社会人になって忙しくなったため未プレイ。
( ゚Д゚)「ドラクエの思い出は尽きませんなあ…」
とここまで来ておいてのドラクエウォークはやっていないというオチ。
なんでも没頭すると見境がなくなるまでやりこんでしまいたくなるので、遠ざけています。
え?なんの話かって?
そうです、3668 コロプラのお話です!
回避!圧倒的S高回避!
今日強そうだなと思い寄り付きから買いで参戦。
強きの10枚買い。
「ひゃーっはっは!S高爆益爆益!」
なんてことを私ができるわけもなく、1000円の板に潜むバラモスにおびえて991円で返済。
( ゚Д゚)「く、くやしくなんかないんだもん!」
あと4万円…はタラレバですわ。
コロプラを利確し、今日はもうおしまい。
クラブやらエニッシュやらインタートレードやら目につく展開ではあるものの、見るだけ見るだけ!
あとはイメトレイメトレ!
と同時に考える。
コロプラ寄り付き買い大丈夫だったの?
今日はコロプラに950円で10枚での参戦でした。
場が開ける前の内心はこんな感じ↓
・絶対強いわー
・S高行くんちゃう?
・強めに全力買いしちゃいますか!
上がる根拠なーんもなし。いつもの2枚トレードも全無視。損切ルールガン無視。
寄り付き後930円まで下がる展開もありました。
けど損切する気もさらさらなし。
ただ結果良し。
そしてイメトレ全敗。
下手すぎて泣けてきた…
勝てば官軍負ければ賊軍、終わり良ければ総て良し
…なのか?今後同じようなトレードして今日の勝ち以上に負ける可能性の方が高い気もする。
危険指数も急上昇している気がする。
けど、今日くらいは何も考えず早上がりして早めの3連休突入します!
まとめ
監視銘柄見て、ここで…イン!とかやってるとどうしてもトレードしたくなってしまうので、うどんエスケープしてきます。
近所と言っても車で5分圏内にうまいうどん屋さんが5件あるのもうどん県の魅力!
ただ12時付近は休憩中のサラリーマンで激込みするので時間をずらしていきます。
昨日あれから死ぬほど悩んでほぼほぼ寝られなかったので仮眠して、うどんかっくらってきます!
先乙です!
本日の収益:41000円
こちらで詳しいトレード内容を記録しています。よかったらご覧ください。