9/26(木)収支報告
トントン
今日は売りで入るべきだったようです
ほとんど買いしかしてませんでした
朝JALが売買代金1位だったのでこれはと思って買ってみたら上がりました
まともな利確はそれだけだった気がします
機械的にトレードする必要があると思いました
ちょっと下がったら売ってしまうところがあるので
損切の幅を決めてそこまで下がらない限りは待ってみるべきだと思いました
・・・これ多分前も同じことを言ってますね
成長してないのがわかってしまいました
難しいところなんですよね
長く持って大きく取るのか利確幅を決めて短く取るのか
短く取るってなると長く持っておけばよかったとなるし
長く持つと損した記憶しかありません
どうしたものか
投稿者プロフィール

最新の投稿
JIM2020.04.07トレード環境について
JIM2020.04.02ブログ開設のお知らせ
JIM2020.04.024/2 取ったり取られたり デイトレ結果
JIM2020.04.014/1 何が何だか デイトレ結果