まさに泥仕合
ほんまにおんなじ株式市場なんかというくらいの閑散具合。
特記事項これと言ってなし。
まじでなし。
脳みそ振り絞ってみてもなし。
ここまで文字数66文字。
圧倒的取れ高不足、もはや異常である。
いつも読んでくれている読者さんに申し訳が立たない。
かと言ってなにか興味を引くような内容も思いつかない。
うーん…
よし!デイトレと目標に関して書いてみよう!
デイトレでどれくらい稼ぎたいですか?
①億万長者
②年収一千万
③月百万円
④月三十万
⑤月二十万
⑥月十万
⑦負けなかったらええわ!
⑧月単位プラスでなかなか終えられないトレーダー
年も年だし、貯金的な意味でももう負けていいわけもなく、そろそろきちんとした結果を残していかなければいけないんじゃないかとそれは専業で始めてから今までずーっと悩んでいます。
デイトレーダーになろうと思った理由は割愛させていただきますが、デイトレをやろう!と思ってどれくらい稼げるかな…って考えたときに
①→夢のまた夢…だけどいつかなれるかな?
②→これくらいならがんばったらいける!
③→最低ライン過ぎて余裕すぎるっしょw
④→お金に不自由なく暮らすとしたらこれくらい稼がないとね!
⑤~⑧→論外!
なんて甘い夢を抱いていました。
実際やってみて思ったのが⑦が一番難しいです。
恐らく今月もこのままいけば⑧は回避できないのが現状。
先月奇跡的にプラスで終えることができ、今月もそのペースでいけるんちゃう?と思ったものの逆v時没落。
( ゚Д゚)「はかない夢でありましたわ…とほほ」
けどまあそんな過ぎた話をしていても意味がないので、ちょっと前向きに考えてみます。
私のデイトレ人生
専業でやってきて早もう半年…
え!もう半年も経つの!?早すぎー
はじめたころはマジで右も左もわからずにいろんなトレードしていました(あ、今もかw)
そのころはマジで1日単位で勝つなんて奇跡で1万円稼いだ時は泣いて喜びました。
( ゚Д゚)「けどその翌日2万円負けとかざらなんだけどねー」
だから1週間単位でプラスで終えられたこともほぼなし。
7月くらいから徐々に勝てるようになっては来たものの、勝ち続けてはそれ以上の負け、勝ち続けてはそれ以上の負けを繰り返して、8月はぷちっと退場。
それから9月に入り正直デイトレーダーの夢も諦めようかと思うほど絶望していましたが
( *´ころぷら`)「youまだやってみないかい?」
というお導きのもと復活。今に至ります。
んでふと思ったのが、3月から専業で始めたときと比べて今は一週間単位であればなんとかプラスでおえられそうだなと思っています。
一日やって負けることもあるけど、トータルで見たらちょこっとプラスで終えられる毎日。
今週も極論明日トレードしなかったらほんのちょこっとのプラスで終えられます。
(先週大負けした奴が何言うとんねんというツッコミが心の中から聞こえてきましたが…)
そしてここからが大・問・題!
一週間負けなかったとしてですよ!今の感じで行けたとしてですよ!
⑧はまあなんとか回避できて、⑦に上り詰めたとして、そこからがまさに未開の地。
⑥から⑧なんて一日ベースでなんぼほど勝ちゃあええねんっていう話。
もっと勝とうとすると必然的に
・ロットを上げる
・理想的なトレードを行う
のどちらかになります。
今は一日なんとかプラスで終えたとしても
「我本能の順じるままに…ナンピン、お祈り、なんでももってこーーーーーーい!」
てな感じでトレード内容う○こ。
となると利確にかける時間<損切にかける時間
となっていまい、負のスパイラルが再燃することなんて目に見えてる。
そうすると⑦はまた難しくなって今度は⑧に逆戻り…
そうやって吐き出されて市場からはじき出される。
浮上できるようにがんばらなくては…
そういうわけで今日もう○こトレーダーの私はせっせと理想的なトレード内容にできるように反省して、勉強して、明日につなげるわけです。
こうやって一つ一つ上から順番に考えてみると、月単位で勝ててる人、しかも結構な額で勝ててる人っていうのはすごすぎる!
いずれ自分もそうなれるように、今は微々たるもんでもそれをコツコツ重ねることが大事だと胸に刻み込んで明日もがんばります!
まとめ
ええ、こんだけ講釈垂れておいて今日の収益が気になるでしょうみなさま。
↑でところどころ赤文字になっていることに気づきましたでしょうか?
しっかりフラグはたてさせていただきましたよ…
本日の収益:700円
( ゚Д゚)「こんなもん明日一日で余裕で吹き飛ばせられるわーーーい!!」
なんだか明日怖くなってきた…こういう系の記事書いた翌日って大概負けるんですよね…
700円稼いだトレーダーはこちら!!