こんにちは。
午後はお役所なので、後場はお休みかな。
昨日の持ち越し分は、今朝の寄付きで「非常時のナンピン」を入れてイーブンに持って行けました。\(^o^)/
6182 ロゼッタ
10:12 返済約定
① 3,705円 → 3,655円:5,000円の損失
② 3,655円 → 3,655円:プラマイ0円(非常時のナンピン)
③ 3,605円 → 3,655円:5,000円の利益(非常時のナンピン)
+-0
きっちり50円おきにナンピン入れました。
昨日立てておいた計画
昨日の終値が3,630円。
寄付き前に昨日の終値以下の場合、3,605円を入れる。
3,605円より明らかに下落してしまったら、3,605円でロスカットするように努める。
つまり、損失は15,000円で抑える。
結果
寄付き前、3,620円付近だったので、念のため3,605円を入れた。
(攻めの意味も込めて)
寄付きが3,620円。
一旦下落して、ナンピン分を約定したまま下に突き抜け。
その後、下ひげを付けて上昇して安堵するも、再び下落。
3,600円前後でウロウロしてて泣きそうになったけど、ガマン。
目標値を下げたり上げたりしながら、最後は腹を決めて3,655円に固定。
10時過ぎにようやく上昇を始め、何とか買値撤退状態で約定。
欲が出て3,680円(①②のイーブン値)に上げようかと指が動いたけど、
先に計画通り約定させて別建てで入れようと考えてそれが正解。
3,680円までは届かず、別建てで入れた玉も結局は買値撤退でした。
今日の結果
利益:6,200
損失:5,000
+1,200
6182 ロゼッタ
4565 そーせい
3歩進んで3歩下がるならともかく、
3歩進んで4歩下がるは避けたい。。