続・焦りの日々
Q:何のためにデイトレしているんですか?
A:デイトレで生計を立てるためです。
Q:今のままで生計を立てることができそうですか?
A:………。
続く焦りの日々。
今日も行こうと思ってもどうしても手が進まない。
かと言って一回一回のトレードが爆裂利益につながるなんてこともない微益撤退のオンパレード。
今日も15回トレードして、3回はロスカット。
じゃあ利確になった12回の利益は?と聞かれると超絶微益。
完全にコツコツドカンの扉が開きかけている。いや完全に開いている。
焦っても仕方ない。焦ってもいい結果は生まれない。利益があるだけいいじゃないか。
そう自分に言い聞かせてもどうしても焦りがでてしまう。
もうじき10月も終わる。
完全に16日から18日のメガトンドカンに怯えているだけの日々を過ごしている気がします。
気にしなくてもいいわけじゃないけど、どうしてもあの恐怖が体中を支配してしまっています。
今日も前場でコツコツ。前場終了時点で夏目2人。
昼飯もぐもぐ……。コツコツ前場…。もぐもぐご飯…。
足りない生活費…。こんなもんでええのか…。
いいや…、違う。
こんなもん本来の実力じゃあねえ。
俺ならできる…。
「はーっはっはっは!!ついに私の出番でやんすねー!!余力☆全開!いっけーーーーーマックスパワー!!!!!!」
( *´ころ`)「やめときなはれ」
( *´AI`)「やめときなはれ」
( *´おると`)「やめときなはれ」
( ゚Д゚)「ランク戦いってきまーーす!」
というわけで見ている銘柄のやばさに気づきながらもどうしても入りたい気持ちが上回りかけていることに気づいたので、撤退しました。
( ゚Д゚)「ありがとうランク戦!!」
たぶんやってたら諭吉4人くらい持って行かれているレベルの値崩れボンバーが起きていました。
ランク戦はボロ負けし続けましたが利益は守ることができたので、めでたしめでたし。
まとめ
昨日に引き続きこの一枚殻を破けない感じ。
そういえば9月の中旬頃もこんな気持ちでコロプラ特攻ぶちかましてたんだ。
たぶんそろそろ心の箍も外れかけている。
大きく勝てない。けど負けてない。
焦る気持ちはもちろんありますが、それでいいじゃないですか。
あの大敗の時、どれだけ欲張ったことに後悔したか。
それから安パイのところのみで入ろうと決めて、コツコツトレード。
負けない日々を振り返り気づけば心も持ち直してきています。
もちろん見ている銘柄たちが奇跡的に噛み合って取らせてくれただけなので、明日にはまた大敗しているかもしれません。
ですが、今のこの気持ちを大切にしながら明日も謙虚にやっていけれたらなと思います!
お疲れさまでした!
本日の収益:2800円
ほんとは信用余力全開マックスパワーで行きたかったトレーダーはこちら
☞https://www.nhtrade-diary.com/?p=952