被告人なみの前へ
「今回あなたには微益撤退乙の容疑がかけられています。何か言う事はありますか?」
「ち、違うんです!利益が乗っていたもののあれは完全に反転するシグナルがでていたんです!むしろ利益があっただけありがたいんです!」
「わかりました。それでは実際のトレード内容を確認させていただきます。」
今日容疑がかけられるのは計5トレード。
もうばらしてしまいますが、本日の収益は3400円。
最近の流れとしてはかなり順当。利益が残ればいい。
だ、が、し、か、し、ですよ読者のみなさま!!
ここ最近の大きな課題としてはしっかりホールドして利益を伸ばすということ。
そこを改善できなければ今後大きく勝てることは万が一にもなし。
連日のように
( ゚Д゚)「嗚呼ああああ微益撤退じゃああああああ」
なんて嘆いているのでここらで一丁制裁を含め、裁判を行おうと思います。
それでは内容確認レッツラゴー!
第一(ついでに第二)トレード
844買い⇒846返済
841買い⇒843返済
は?あそこから30円以上も値上げだと…?
それを2円抜きだと…?
ええっと反転するシグナルってどこにでてるの…?
なんだ今確認したら底値付近ではないか。
第三トレード
1395買い⇒1398返済
おいおいちょっと待ってくれ!またもや底値付近ではないか!
微益撤退とか言いつつも
( ゚Д゚)「ふう3円抜きできてよかったー!ナイスジャッジ!」
なんて当時は思っていた。
いいえ、そこは底です。
むしろすごいな。ここまで底捉えまくりじゃあないか。
なんか反省しようと思って記事書いていたのに逆に自信沸いてきてしまった。
ふっふっふ、俺って底を捉える天才かも?
第四(ついでに五)トレード
1534買い⇒1543返済
1504買い⇒1505返済
おいおい1534買いなんて本気で自信ついてしまうくらいの底じゃねえか!
【↓以下当時の心境↓】
なんだ9円抜きって。まじでがっちりもっとけよ…
ああ、下がってきた。利確できてよかった。
うーんチャンス…うわ、また1円抜きしてしまった…
まじでチャンス逃しすぎだろ。ほんま下手や。
よーし、次入ったら場が引けるまで持っておいてやるぞー!!
………
( *´三桜`)「S安れっつごー!!」
( ゚Д゚)「ぎいやあああああああああああああああああああ」
結局1505円で返済した後まだやろうかどうかとやきもきしていましたが、昨日の取り立てが来そうだったし、なんだか怖かったので止めておきました。
見ている銘柄もそこまで大きな動きもないのでこの辺にしておこうかな!
判決を言い渡す!
「被告人なみの。今回は三桜工業のS安回避をしたことを考慮して無罪とする!」
「ほーらだから言ったんでやんすよー!もう、たまには僕を信じてほしいでやんすね!」
まとめ
本当に利確って難しいですよね。
数秒の判断が遅れただけで数万円利益になったり数万円損失が出たり。
今日振り返ってみて底を捉えたトレードが多かったものの、これが自信につながるなんてこともありません。
た、ま、た、ま、奇跡的に買ったのが底だった、だけです。
同じことを明日思ってやると絶対大損くらいます。
できると思ったときがやられる時だと思って明日も謙虚にいこうと思います!
一か月の振り返りはもう一個のブログの方でさせていただこうと思います。
一か月の振り返りしてたらかなり長い時間になってしまうし、後場やってもなんだか嫌な予感がするのでこの辺で止めておいてブログブログっと♪
よかったら覗いてやってくださいね!
本日の収益:3400円
今日も反省反省大反省の記事です…たまには快勝だぜ!ってのを書いてみたい…