GDなんのそりゃ
日経平均はさすがに下がったままでしたが、マザーズは一時プラテンするほどの力強さ。
金曜日の引け方を見て寄り付きから買いが入ると思った銘柄たちを買いました。
朝の数分で5000円ほどはとることができたので後は気楽にトレードして、少し積み重ねてフィニッシュ。
247はこりゃあかんと思って損切ったらプラテンまで行きやがる始末。
その他も結局プラテンするか否かまで上昇するなかで微益撤退で本日フィニッシュとなりました。
こういう読みがしっかり当たってくれて寄り付きのトレードで利益を確保できれば、その後のトレードも気楽にロットを落として進めることができます。
今日みたいにここまで大きく値崩れから始まる日と言うのはなかなかないので、今後とも狙って取っていきたいですね!
前場のうちに切り上げて残りはS安に張り付いていくマナックたちを眺めて今日は終わりました。
「いやー今日は平和だったよー!」
なんていうと思いましたかね?
「ひゃーっはっはっはー!再び登場!俺はこんなところで終わる男じゃねぜ!」
ここ最近大きくやられというのがなく、読み応えのないブログになっていました。
そうそう、俺はコツコツドカン派。いずれ押し寄せるドカンを受け止めて前に進むんだ。
みんな!期待していた展開だぜ!
はじめての経験故に証券会社に急いで電話
( ゚Д゚)→なみの (;・∀・)→証券会社の電話窓口
( ゚Д゚)「おいおい!俺の株これってどないなるん?」
(;・∀・)「売買がなされなかったということで翌日持ち越しで売れるようになりましたらオペレーターが返済注文を行います」
( ゚Д゚)「ワイは救われへんのかい?」
(;・∀・)「さ、さあ…どうでしょう…私は判断しかねます」
そりゃそうさ。電話窓口の人に言ったって仕方ねえ。
持ち越しなんてマジで何か月ぶり。
( ゚Д゚)「後悔ですか?もちろんありますよ…」
うん。マジで気が気じゃあない。
アホなんお前的なコメントはぜひお止め頂けると幸いでございます………
気になる銘柄ですか?
お察しいただけるとこれまた幸いでございます…
まとめ
5万円マイナスなら許容範囲。ここから上がるなんて展開微塵も感じられんので今日の利益ぶっ飛ばすくらいで済めば全然OK。
ああ憂鬱だ…
本日の収益:9100円
胃が痛え…
☞https://www.nhtrade-diary.com/?p=1635