クイズ!!
昨日の答えはっぴょーう!!
( ゚Д゚)→なみの
(;・∀・)→証券会社の電話窓口
( ゚Д゚)「この銘柄を3100で購入してS安貼りつきしたんですがこれって引けになるとどうなりますか?」
(;・∀・)「お客様は一日信用で取引されており、このまま買いが入らなければ返済がなされなかったということで翌日よればオペレーターの判断により返済されます」
( ゚Д゚)「はあ?オペレーターの判断ってなによ?手数料とられるんだろ?」
(;・∀・)「手数料は…円になります。オペレーターの判断としかお答えできません。」
( ゚Д゚)「ふざけやがって…じゃあ現引きの仕方教えてよ」
というわけで人生初めて現引き突入。
引けの段階で
売り注文:25万
買い注文:2千
は?誰が買うねんっちゅうはなしですわ。
忘れもしない12:28に買いを入れてそこから一切売れず、そのまま13時が過ぎ、14時が過ぎ。
買いが入るかなと淡い期待も持っていたがもう無理そうなので現引きしました。
( ゚Д゚)「PTSってなによ教えてプリーズ」
(;・∀・)「現物で持っている銘柄を17時から0時の間で取引することができます」
引けの具合、関連銘柄たちもオールS安。これマジで5万円マイナスくらいで済めば御の字じゃね?
明日もS安で引けるんじゃね?
一生寄らないんじゃね?
賭けようPTSに…
そして持ち越しした銘柄はジャン!
3604 川本産業!!!!
いえーい!!
17:00
( ゚Д゚)「ちら…」
( *´かわもと`)「2500円なり」
( ゚Д゚)「ぶわっ…-60000円かよ…」
ここから葛藤すること数時間。2430円で返済。
( ゚Д゚)「おわた…」
とかいいつつもやはり未練があるもので今日の寄り値を確認。
( *´かわもと`)「むりむり寄れへんがな」
たった100株もう1000円
S安から何度か反発があったんでこれはと思いS安の5円上で置いていました。
あと1000円で利益も大台。
稼ごうという気持ちではなかったので最小ロットの100株のみ。
でこの結果。
やってられねえぜ…
まとめ
たった100株でここまで負けるとは…という感じです。
たまんねえっすわ!
本日の収益:-67000円
☞https://www.nhtrade-diary.com/?p=1647