ご報告がございます!
「みなさんこんにちは!なみのです。今回はみなさまにご報告がございます!」
デイトレを始めて早1年間。
鳴かず飛ばずではありますがここ数か月はプラス収支をキープすることができるようになりました。
大きく勝てるわけでもなく時々ドカンとぶっ飛ばす毎日。
もちろんデイトレ一本で生活できるわけもなく、毎月貯金残高を見て吐き気を覚えています。
貯金が底を尽きる前に「就職」することを決めました。
なんか改まって言うようなことでもないかもしれませんが、いつもお世話になっている集会所ですので少し改まって報告させていただきます。
就職を決めた理由
主に就職を決めた理由としては3点ほどあります。
就職を決めた理由① お金
自分自身超コツコツタイプで大きく勝てるわけでもありません。
修正してどうにか勝てるようになれれば…と思うこともありましたが、今度は逆に負けてしまったり「勝たねば」と思うがあまりに力が入りすぎて逆に負けたり…
・利確を我慢できない
・損切は引き延ばしてしまう
この2点を突破できないとデイトレで生き残るのは困難である一方で、私は乗り越えることができないと思いました。
そこで考え方を変えて「勝たなければいけない」ではなく「副収入」としてデイトレを捉えるようになったのが、最近です。
副収入と言えるほどの実力でもありませんが、それでも「負けない」ことはできるようになったとは自負しています。
勝てるようになるまで頑張りたい!とは思うものの満足がいくまで稼ぐことができずお金がなくなってしまう前に就職することと決めました。
就職を決めた理由② 仕事
以前はドラッグストアの店員をしておりました。
(あれ?こいつ「会社鬱」のブログでは前職は営業って書いてたけど…と思ったあなた。ブログで身バレしたくないと思って書いてたのですよ私は。そしてそこまで伸びなかったという現実ですよ。ブログって難しいですね)
ブログ作っちゃうくらいに仕事に対して絶望して嫌いで嫌いで仕方なかったものの、辞めてみて思うのが「楽しかった」という日々です。
仕事内容は結構好きだったんですわ。
けど上司と絶妙に息が合わず超絶パワハラ受けました。従業員に総すかん食らいました。
今思えばもっとやり方があったのだと思っています。その辺は「会社 鬱」のブログでも書いているのでよかったら見てみてね。
デイトレ一本ではとてもじゃないけど生きていけないから始めたドラッグストアのアルバイト。
デイトレが終わって夕方から仕事してるんですが、私前のドラッグストアでは入社二年で副店長まで登り詰めてまして、我ながら実力者だったと思います←
んで新しくドラッグストアでアルバイトとして入社するわけで、前は指導していた側のパートのおばちゃんやアルバイトの年下のあんちゃんに言われるわけですよ。
「なみのさーんドラッグストアっていうのはね…」「接客はこうするんですよー」「売り場の作り方は…」
( ゚Д゚)「うるせえはぼけ!そんなんお前に言われなくてもわかるわい!!!」
え、プライド高くないって?
それほど仕事に対して熱意を持って取り組んでいたのでね…という言い訳。
そしてやってて、もう一度戻ってがんばりたいという気持ちがふつふつと湧き出てきました。
アルバイトで入ってなかったら恐らく思っていませんでしたね。
あとは一応経験があったから就職しても活躍はできるだろうと思うのがドラックストアでもあります。
就職を決めた理由③ 家族
ご存知かどうかはわかりませんが私実は既婚者です。
「こいつ既婚者なのに稼いでないけど大丈夫かよ?」と思ったあなた大正解。
大丈夫じゃないですよ。
んなもの自分でも自覚は死ぬほどあるし、プレッシャーも山ほどあります。
一家の大黒柱が稼げないって…と死ぬほど悩みます。
稼げないんだから稼げるように…なんていう期間は余裕で過ぎていると思います。
家族を守るためにも就職という道を決めました。
デイトレとの付き合い方
主に3つの理由で就職を決めたわけです。もちろん今のところ絶賛就職活動中でありまして、受かるかどうかさえわかりませんが、とりあえずはドラックストア勤務で職探しなうです。
じゃあ就職したらデイトレは引退?
( ゚Д゚)「もちろん続行するんごね!」
デイトレは副収入
ドラックストア勤務と言うことでお店が空いている時間はシフトで決められていれば出勤になります。
土日出勤で平日休みや午後から出勤などデイトレできる時間って作りだすことは可能です。
なのでデイトレは継続して行っていこうと思っています。
ただブログにかける時間がそこまでとれるかどうかは今のところ不明。かつデイトレできる時間もあるのか不明。
記録用のデイトレ決闘記に記録を付ける時間も恐らくとれそうにないし、集会所の方が好きなもんでどちらか一方のみの記事投稿になると思います。
この辺は仕事が決まり次第追って連絡させていただきます。
デイトレ仲間との出会い
もともとなみの青年は仕事を辞めてデイトレを専念して始める前はデイトレブログをめっちゃ見まくっていました(今もか!)
こちらの集会所OBの方々のブログやもちろんR師匠のブログも期待に胸を膨らましながら拝読していました。
野球少年がプロ野球選手に憧れるように
サッカー少年がJリーガーに憧れるように
歌が好きな子供がプロの歌手に憧れるように
私もデイトレで生計を立てているトレーダーさんたちを見て自然と憧れの念を抱いていました。
こちらの集会所でブログを書かせていただいたり、自分でブログを作ってみたりするなかで、そんな憧れの象徴の方々からお声をかけていただけていることが本当にうれしかった毎日です。
私のヒーローだけでなく集会所で同じくブログを書いているデイトレ仲間や温かいコメントをくださる読者様との出会いというのはかけがえのないものだと思いますし、ここですっぱりその縁を切ってしまうというのは非常にもったいない。
それになんなら仕事によってはデイトレも続行できるということで、辞めちゃうのはもったいないなと思っている次第です。
複数の収入源を確保したい
ええーっとここからは妄想も入ってくるし、何言ってんだこいつ?くらいに捉えていただけるとありがたいのですが…
「デイトレで一攫千金」という夢は未だに諦めていません!!!
一攫千金ではなくともコツコツ毎日稼ぐことはできると自分自身を信じています。
それでも専業としてではなく副収入として捉えることは一年間紛いなりにも頑張ってきて可能だと思っています。
複数の収入源を確保することは今の世の中を見ても非常に重要なことだと思います。
他にも収入源としてはブログもあります。
ブログももう少しで花開くのではないか…というところまで来ています(そうであってくれ)
複数の収入源として「デイトレ」と「ブログ」を頑張っていきたいと考えています。
なみののこれからについて
ということで就職ということに決めました。
絶賛就職活動中。
「デイトレで勝てないから就職ってダッセー」「勝てるようになるまで諦めへんのんちゃうんかい」「奥さんおってお前の利益ってやばくねw」
こういう声もあるかと思いますし、それは自分自身を客観的に見ても思います。
そういう声はぜひ私のブログにコメントしてね。集会所は汚さないでおくれ。
ただこういう記事を投稿しちゃったらこいつデイトレ辞めるじゃねえの?と思わせてしまったのに、明日も私普通にデイトレします←
なんなら5月中も時間がある限りデイトレします。
どのブログもガシガシ投稿します。
けど恐らく6月からは仕事を始める予定です。
先行きが見えない社会情勢ではあり、就職ができるのかどうかも不明なところですが、いろいろと決まり次第ご報告させていただこうと思っております。
最後に
長くなりましたが、この集会所に温かく迎えてくださったRさん。
応援のコメントを毎回くださる読者様。
アドバイスをくださるデイトレの先輩方。
共に爆益を夢見て頑張る同士の方々。
ブログを通してこんなにも交流ができ、そして温かいコメントであふれるとは思ってもいませんでした。
集会所でブログを書くようになってよかったと心の底から思っております。
え、こいつもうデイトレ辞めちゃうの?と思った、この記事を読んでくださった方へ…
「ぶひゃひゃひゃひゃひゃー!!デイトレで一攫千金!億万長者!パソコン1台でサクッと本業越え!夢はでっかくがんばろうね!」
というわけで別に辞めるわけでもないし、デイトレ続ける限りは誰かに怒られない限りこびりつくコケのように集会所で投稿していこうと思っています。
心配してしまった方がいらっしゃいましたら、辞める辞める詐欺みたいになってしまったことをお詫びします。
誰が見てるわけでもないかもしれませんがこの場を借りて最近の私の身の回りの変化についてお話させていただきました。
要は就職するよっていうことと兼業としてデイトレは続けるよってことです。
とは言え特にブログに関して取り急ぎ変わることはありませんので、引き続きご愛顧のほどをよろしくおねがいいたします。
ここまで書くと今日は大負けしたんだろう…と思われるかもしれませが、小負けくらいで終わることができたので、良いオチがついたとしましょう。
本日の収益:-3500円
明日もよろしくおねがいします!
ちょこっと宣伝:Namino Blog
トレード記録はこちら:4月30日のトレード