なみの就職するってよ
(集会所なくなるらしいよ)
「みなさんお久しぶりです!なみのです!今日は就職のご報告にあがりました!」
約1年のブランクが空きながらもなんだかんだ受けた会社すべてに内定をいただき6月から再スタートすることが決定しました。(集会所なくなるらしいよ)
もろもろ条件や年収などを聞いてみると
・ほぼフル勤務
・昇進したら是が非でもフル勤務
・なんなら入った初っ端からフル勤務
とブランクありで入社させていただいたにも関わらずスーパーフル勤務で残業させていただけるとはありがたや。
(集会所なくなるらしいよ)
とは言えさすがに休みはある&平日休みなのでデイトレは引き続き続行して、なんとか生活費を稼いでいこうかと考えています。
入社した後はサラリーマン時代同様に馬車馬の如く働こうと思っているので、時間がとれれば…と言う感じでできればと思います。
(集会所なくなるらしいよ)
デイトレする→ブログを書くというのは習慣でもあるし、記録に残すのも意味があることなので引きつづ…
ん?なになに?
なんか言ってない?
ふむふむ…むむむ!!!!
( ゚Д゚)「しゅ、集会所なくなるんすか!!!!???」
集会所閉鎖するってよ
そりゃあそうっすよね…書き手さんも少なくなってきて、新規の方も増えないとならばね💦
んで私も悩みました。
2秒くらい。
( ゚Д゚)「わしもブログ閉鎖するか」
仕事が始まり、デイトレする時間もそしてできたとしても記録を付ける時間もないかもしれません。
もしあったとしても、仕事の方に時間を割かれること20000000%
なんだか少し名残惜しい気もしますが、残していてもただただ維持費を取られるだけさ。
記事更新がないブログほど悲しいものはありません…
もちろん億トレーダーとかのかたが月単位で更新するのであれば、話は別ですがね…
1週間ほど放置してランキングがぐんぐん下落。
1日に数人は見にきてくださる方もいらっしゃいますが、ごめんなさい。ワイ更新してないんごね状態。
広告貼ったりもしていますが、もちろん稼げるわけがない。
ということで決めました。
「なみのデイトレブログ引退」というのもご一緒にご報告させていただきます。
改めて感謝の気持ち
約1年ちょっと…いやちょうど一年くらいかー
負けっぱなしで、ぱっとしない収支報告を続けてきました。
もともとは億トレーダーになることを夢見てこの世界に入り、億どころか生活費を稼ぐだけで精いっぱい、どころかプラス収支で終えることができることで精いっぱい、どころかいつのまにかメンタルがやられていきました。
退場って資金のどうのこうのよりも精神的にぽっきり折られた時だということ、痛感させられます。
デイトレで生活したい。その気持ちはもちろんあります。
だからと言って生活を切り崩してまで、そして連れ添ってくれる方の人生をかけてまで挑戦することはできないと判断しました。
生き残る術なんてほかにももっとあるのかもしれません。
「だからお前は考えが甘い」「もっと頑張れ」って思われる方もいるかもしれません。
けどもう安定したい。安定した収益が欲しいんです。
がんばりが足りないのかも知れませんね。逃げなのかも知れませんね。
とまあ暗黒面を吐き出したところで後は明るく終わらせます。
本当にこの1年間様々なアドバイス、コメントをいただきありがとうございました!
みなさまのご助言がなかったらたぶんもっと早く数百万円ぶっ飛ばしてたんじゃないかな?
デイトレのことは1年間やったけど、やっぱり今一つわからんというのが正直な感想ですw
けどみなさんの爆益報告を見ると「すっげーな!」と心の底から思います。
ブログはじめてみませんか?
デイトレブログっていっぱいあるけど、どのサイトを見ても同じブログはありません。
勝ったとき、負けた時、謙虚な人、大胆な人、ブログ収入を狙う人、ブログは記録用と割り切っている人、読んでて楽しいなと言う人、勉強になるなと言う人。
だからこそデイトレブログは楽しい!
この「デイトレ集会所」はデイトレのことだけでなくブログのことを本当にたくさん学ばせていただきました。
これからは1書き手から1読者に変わります。
デイトレブログを読んで「すっげーなー!」と思ったり、「自分もブログをやってみようかな…」と言う人。
これだけは言える「絶対にやったほうがいい!」
そしてデイトレブログから身を引きますが「株に手を出してみようかな…」とか「デイトレって稼げそう」って思ってる人も、絶対に挑戦してほしい。
そういう人の後押しにもきっとなります。
集会所自体はなくなるけれど、ブログの勉強なんてやろうと思えば簡単にできます。
この世界の人ってみんな優しくてわからない事とか聞くとけっこう答えてくれますよ?
ブログ開設する勇気はでなかったとしても質問だけでもしてみちゃえ♪
デイトレブログは引退しちゃうけど、私自身ほかのブログは引き続き更新していくので、私なんかでよければお答えしますよ!
がんばるあなたを応援します!
最後に…が締められん!
最後に…でそろそろ締めようと思うのですがやっぱり書いてると止まりませんね!
こういうのってご法度かもしれませんが…
いつも私が悩んでいる時、爆損した時、買った時、調子乗っちゃってる時、いつも集会所でコメントをいただいている師匠!(いちおうお名前は伏せます)
本当にありがとうございました。
温かいお言葉にどれだけ救われてきたことか。言葉では表せられないほどの感謝をしております。
あなたがいなければもしかすると破産していたかもしれません。
あなたの応援に応えたいと思って走り続けてきましたが、力及ばず本当に申し訳なくも思います…
ネットだけでつながる関係ではありましたが、師匠からデイトレの楽しさ、そしてネットの温かさを学びました。
本当にありがとうございました!
ホンマに最後!これ最後!
最後最後詐欺をぶちかましたところでこの辺でお開きにします。
デイトレは今後も時間があれば続けようと考えています。
「時間があればだと…?そんな甘い世界じゃねえぞおお!!」
と思われるかもしれません。
けど
・パソコンやスマホがあればどこでも誰でも
・年齢性別関係なく
・未経験でも
・知識がなくても
稼げる世界でもあります(勝ち続けられるかは置いておいて)
副業としての敷居が低すぎるこのデイトレ・株と言う世界に出会えたこと感謝します!
そしてここにデイトレブログ界から撤退することをご報告させていただきます!
さらばパソコン一台で収益本業超えの世界!
さらば数分で数万円稼げる世界!
さらばデイトレブログ界!
また会う日まで!
まずは目の前の目標達成おめでとうございます!
さすが得意分野はお手の物じゃないですか。
このご時世に大したもんだと心から感心します。
ぼくはデイトレでは無いですが、趣味や生活の諸々を記録したブログをもう15年くらい続けてます。
さすがにsnsのほうが手軽で簡単なのでどうでもいい事はブログに書かなくなりましたが、今年の梅干しをいつ漬けたとか分量はどうだったかとか、車のタイヤ交換はいつやったとか、振り返りが出来るのがとても便利なんですよね。
若いうちから記録を残していくと将来とても役に立つと思いますよ。
頑張ってください!
※ちなみに株は、ソフバンの持ち越しを解消しては新たに作る含み損って感じです。
常に含み損を抱えながらデイトレで5000円くらい稼げるかな。
本業の妨げにならないくらいと考えるとその位の気持ちでいるのがメンタルには良いようですw
terucarpさんこんにちは!
ありがとうございます~!!!
資格の大切さを思い知りました…
取っててよかった資格です
なんと!大ベテランのブロガーさんだったとは!
大先輩にそう言っていただけると励みになります。ありがとうございます(・ω・)ノ
兼業トレーダーとしても先輩のterucarpさんの後を追いかけて私も会社という戦場を駆け抜けます!
なみの
お晩です!MARB00です。
すみません!
返信が、1日遅れになってしまいました。
で、就職おめでとうございます!
約1年近く色々コメントさせていただき、やり取りさせていただきましたが、
本当に、本当に、楽しい時間でした!
一生懸命やってる、なみのさんの(トレードやブログ作り)姿が目に浮かび
いつも、応援したくなっている自分がいました・・・。
これまでやって来た事は、何んの「損」にもならないし、
むしろ、何んにでも「プラス」になる事ばかりだと思います。
これまでの「気持ち」を忘れずに、仕事もブログもデイトレも
ずっと頑張って行って下さい!
奥様大切に!
では、また。
いつかどこかで・・・。
MARB00
PS.実は私も既婚者(子供も2人)
大師匠こんにちは!
こうやってお話できるのももしかするとこれが最後かと思うとすごく悲しいです…
PC画面の向こうの私はいつでも汗かきべそかきながら悪戦奮闘をしていました。
デイトレもブログも結局決断するのは1人。孤独なのでいつも温かい声をかけてくださるMARB00さんのお言葉に勇気をもらっていました。
1年間本当にありがとうございました。
これからはまた1会社員として会社と言う戦場にステージを変えて、悪戦奮闘していきます。
辛いときや苦しいときはMARB00さんのお言葉を思い出しながら、がんばります!
では、また!
いつかきっとどこかで再会できる日を夢見て!!
なみの
なみのさん就職おめでとうございます。
この時期にそんなに早く就職先が決まるなんてすごいですね。
僕は掛け持ちのバイト先が全然決まりませんw
ブログも撤退ということでなみのさんの文章を見られないと思うと何だかさみしい感じもします。
まあやっぱり就職したらデイトレは続けられないですよね・・・
なみのさんとは同じくらいの時期に集会所を始めて、もはや同期みたいな感じだったので非常に残念に思います。
早速フル勤務ということですが、頑張ってください!
就職先でつらくなったら戻ってきてもいいんですよw
僕はまだデイトレを続けるつもりなのでたまには僕のブログも暇つぶしに覗いてみてくださいね!
JIMさんこんちゃっす!
毎日ブログ拝見させていただいております(・ω・)ノ
最近絶好調みたいでうらやま~!!でっせ!
ドラッグストアは資格の応用が効くんで、それがあったからなんとか就職までこぎつけることができました。それがなかったらこのご時世難しかったと思いますね
いろいろ考えましたが、もういいや。と思いブログ閉設です。
なみの節は筋トレブログの方に捧げていきますので、JIMさんも筋トレしたくなったら覗いてくださいね(・ω・)ノ笑
結局一度もお会いできませんでしたが、私もJIMさんのことを同期だと思っています。
その気持ちはブログをやめてしまった後も変わりません。
爆益の夢はJIMさんに託して、私は会社戦士になります!
メンタルくっそ弱いんで就職先で辛くなる未来しか見えないので、毎日JIMさんのブログにコメントしちゃいますよw
今までありがとうございました。ブログにもちょくちょくお邪魔させていただきます。
なみの