サラリーマン兼業トレーダー ヨシさんです。(私の取引などは、こちらのブログで書いています)
日経平均が暴落した先週から、上げ下げの激しい相場に移った今週の結果です。
今週の傾向
最近は、早い動きをする銘柄の初動を判断できるようになり、「3556 リネットJPN」「3661 エムアップ」などを見つけ、エントリーできるようになりました。
これは、うまく利確する基準を作れれば、強い武器になりますね。
エムアップなどは、動けば爆上げする銘柄なので、まずはロスカットをうまく設定し、損失を作らないようにしたいと思います。
(「3556 リネットJPN」)
他には、テーマ株と呼ばれる、人気の分野の株に注意することにして、エントリーするようにしました。
これまでは、テクニカル至上主義でしたので、チャートの形を優先して、人気のある分野も関係なしで取引していました。
しかし、テーマ株と呼ばれる株は動きが早く、うまくエントリーできれば利益が早く載るので、資産管理的に有利ですね。
その分、冷めた時の落ち方も早いんだと思いますが。
今週でいえば、全個体電池関係の「5128 オハラ」「6955 FDK」です。
FDKは、人気がオハラに集中して、いま押し目になった状態ですが、最終的には上がってくると思います。
総合的には、順調な一週間でした。
所有銘柄 | 購入日 | 取得 単価 |
売却日 | 現在値 | 増減 |
5128 オハラ | 11月20日 | 2,580 | 保有中 | 2,931 | 13.60% |
6955 FDK | 11月20日 | 250 | 保有中 | 244 | -2.40% |
4595 ミズホメディ | 11月20日 | 3,400 | 保有中 | 3,400 | 0.00% |
4595 日本一S | 11月21日 | 1,951 | 保有中 | 1,989 | 1.95% |
3661 エムアップ | 11月24日 | 1,464 | 保有中 | 1,514 | 3.42% |
6920 レーザーテク | 11月24日 | 2,961 | 保有中 | 3,095 | 4.53% |
3556 リネットJPN | 11月21日 | 660 | 11月24日 | 721 | 9.24% |
30.34% |
次週の戦略
基本的に、現在の所有銘柄のトレンドは継続しているので、保有を続けたいと思います。
一方で、短期の銘柄も狙いたいと思います。
場中にチャートを見れない中で、動きの大きい銘柄をどう扱うか、兼業トレーダーには大きなテーマだと思います。
次週も丁寧に行きたいと思います。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ヨシさん2018.03.26日本の株式市場はどういう状態なのか。環境認識をしてみました。
ヨシさん2018.03.25エントリータイミング レベルアップ まとめ最終
未分類2018.03.20エントリータイミング レベルアップテスト 3月20日(12日目)
ヨシさん2018.03.18エントリータイミング レベルアップテスト 3月19日(11日目)