みなさんこんにちは ヨシさんです、(私の取引などは、こちらのブログで書いています)
1月末からの株式市場や仮想通貨の混乱、大雪など厳しい気象条件など、厳しい毎日が続きますね。
体調を崩さぬように進んで行きたいと思います。
皆様も、お体にはお気を付けください。
さて、2月10日に、「トレーダー集会所」を立ち上げてくれたRさんが主催するオフ会に参加しました。
その濃すぎる中身と、感じたことについて、書きたいと思います。
Rさんのオフ会とは?
Rさんとは、「デイトレードで毎日を給料日にしよう♪プライベート館」「デイトレで勝てない人のためのブログ」でおなじみのトレーダーさんです。
ブログから受ける印象としては「飄々(ひょうひょう)とした人」ですが、実は熱く人とのつながりを非常に大切にする人だと感じています。
あとは、人を見抜く目と、物事の本質の決定説な部分をさっくりと切り取る頭の良さですかね。いわゆる「心の知能指数EQ」がすごく高い人という印象です。
そのRさんが呼びかけるオフ会には、前回から参加させていただいていますが、無茶苦茶エネルギッシュな人が集まるので、自分の世界や意識を拡張するのに非常に良い場となっています。(私にとって)
トレーダー集会所に記事をアップしている人にとっては、リアルなメンバーを知る場ともなっています。
さて今回は、Rさんのトレード仲間(弟子?)である、ギャオ島さん「OLが株やら結婚やらで頭ぱんぱん体ぱんぱんブログ」の人生の転機ということで、その激励として開催されたものでした。
開始は午後1時半、そこから2次会終了の午前0時20分まで、まったく沈黙無しのノンストップの語り合いが始まります。
もちろん、多くの人がRさんのトレード手法や、マインドを知りたくて来ているのですが、それと並んで、大好きな投資に関してがっつり、自分の思いをぶっちゃけたいという思いがむちゃくちゃあるので、いつまでも会話が続くという場になっています。
私にとっては、切れ味鋭いRさんのナイフが、どこの本質を、いつ切り抜くのだろうという期待と恐れを抱きつつ、仲間と語る11時間でした。
もちろん。自分の本質が切りぬかれることは覚悟のうえで。(笑)
Rさんとは、アルゴである
なんのことか分からないですよね。
オフ会では、皆さんの質問を受けながら、Rさんが自分のトレード手法を語ってくれます。
Rさん自身、自分の方法を具体的にかあるのは苦手(暗黙知を文書化するのが難しい)ということて、前回はRさんの弟さんがどんどん突っ込みを入れて引き出していたのですが、今回は弟さんは不参加だったので、Rさんが最初から自分の言葉で語っていました。
それが、今回、凄くわかりやすく感じました。
デイトレの手法、なぜデイトレか、なぜその手法か。
Rさんが考えるトレードのスタイル(時間の使い方、心理的なストレスへの向き合い方)があり、そこから導き出されたのが今の手法なんだと理解しました。
エンジニア(プラグラマの経験もあり)の私からすると、Rさんの手法は、非常にロジカルであり、ぶれない、統計学的にも有効な方法だと感じました。
で、表題に書いた「アルゴ」というのは、値が大きく動くと暴れる自動売買アルゴリズムのことであり、その動きとか基本的な戦略が、Rさんの手法で説明できるのではないかと考えたからです。
そうであれば、「アルゴ」のいやらしさも納得できますし、Rさんの手法の安定度も納得いきました。
逆に、それを知ることによって、自分の売買戦略にも有益な情報になると思いました。
ついに突きつけられる踏み絵
さて、始まって4時間もたってくると、場は温まりまくっているので、かなり鋭いやり取りも可能になってきます。
そのタイミングででたRさんの考えは(Rさんの価値観であって、他の手法への攻撃・否定ではありません)
「持ち越さない、短期間で終わる、ロジックがはっきりしている、つまりリスクの低い、デイトレが良い」
でした。
まったく同意します。非常にシンプルでな考えで、これにRさんの手法がくっつけば、安定した投資になります。
一方、スイングを武器とする自分にとって、Rさん言葉は、一種の踏み絵でした。
(繰り返しになりますが、Rさんの言葉に対する私の受け入れ方を書いているだけですよ)
特に1月後半からの下落相場で、ロスカットは起きており、ダメージが少ないとはいえ、やられているわけです。
それは。「持ち越す、数日間ホールドする」スイングのという手法の弱点が露出した事件であり、私にとって自分の考えをどう整理するか考えていた最中でした。
そこにRさんの価値観がザクっと刺さったわけです。
おれは、どうしたいんだろう、例えばサラリーマンじゃなかったらデイトレーダー―になるのか?
中途半端は行けない。いいとこどりはできない。
オフ会の中でも、手法を極める大切さは語り合いました。
おまえは、今のスイングを続けるのか。
サラリーマンで場中が見れないという条件でだから選ぶのではなく、デイトレードができる体制になってもスイングを続けるのか?
答えは、イエスでした。
というか、イエスと言いたい です。
スイングは、トレンドと所有する時間を勝ちに変える技術です。価値を伸ばしてリスクリワードを大きくする。
デイトレは、勝てる瞬間を切り取る技術です。時間経過が小さいため、市場環境の影響が小さい。数で勝負する。
いま、Rさんのナイフが刺さったのは、リスクリワードが不安(というか把握できていない)、保持する時間が必要以上に長いという不安定なトレードがあるため、上記のような答えをはっきりと自分にしめすことができなかったため、ザクっと切られた感じを受けたんですね。
も、今回切られた(と勝手に感じた)ことで、自分がスイングが好きということもわかりましたし、強化すべき点も明らかになりました。
寄り精度よく、時間を勝ちに帰れれば、含み損を抱えながら祈る時間をなくすことができれば、投入できる資金量の多いスイングは、強いはずです。
次回、同じような場になったら「スイング最強」と語れるようになろうと思います。
つまり、自分の手法について見直す、リスタートを決意したわけです。
最後に
このように、凄くエネルギーがあって、楽しいオフ会です
ブログでしか知らない人と、リアルで知り合いになれるのも魅力だと思います
また、参加させてただこうと思います。
Rさま
関東までいく価値のあるオフ会の開催ありがとうございました。
あなたの切れ味の高さと、フットワークに軽さは、非常に刺激になります
また次回の開催、楽しみにしております。
そのときに、また、いくらかでも恩返しできるよう、精進します。
ギャオ島さま
おめでとうございます。
生活が一変すると思いますが、楽しんでください。
ダウ、きっと戻りますよ。
いつか、イラスト缶バッチつくって売ってください。
まーぴーさん
同じ雪国組として、強く成長していきましょう
ブログ楽しみにしています
SUさん
トレーダー集会所 見ています
今回はがっつりとしゃべることはできませんでしたが、次回はぜひ。
アラフィフおやじの相手をしてやってください
え〇〇さん(名前をだしていいかわかならかったので)
仕事の話面白かったです。
世代が近いので、壮年のちからでがんばりましょう
ま○○さん
欲神に取りつかれないようにお互い注意しましょう。
次回、相手してください。
Yさん
ブログ教えてくださいね
欲神の概念を生み出した創造主として、欲髪を整除する方法を開発し、教えてください。
た○○さん
遠くからおつかれさまです。
今回、お話しできて楽しかったです。
物腰の柔らかな受け答えが素敵でした。
それでは、皆様、次回お会いできることを楽しみにしています
投稿者プロフィール

最新の投稿
ヨシさん2018.03.26日本の株式市場はどういう状態なのか。環境認識をしてみました。
ヨシさん2018.03.25エントリータイミング レベルアップ まとめ最終
未分類2018.03.20エントリータイミング レベルアップテスト 3月20日(12日目)
ヨシさん2018.03.18エントリータイミング レベルアップテスト 3月19日(11日目)
おぉぉ、熱いですねぇ。スイング上手な方は絶対いいし、何より大きく取るならスイングだと思うのですが、僕は自分にそれが出来ないと自覚しています。
何度か試して無理なことを繰り返すより長所を伸ばす方を取りました。だから日本史と世界史がわかりませんw
自分のことを知り、合理的な行動を取れるようになるだけで全然違うはずですからね。いつか僕もスイングというか、長期投資で勝てるくらい株のことを勉強してみたいです。
次回もまたお待ちしています。日時・・・いや、時間は間違えてもいいけど、日にちだけは間違えないで下さいねw
Rさま
コメントありがとうごいます。
次回こそ、日付を間違えずに関東に向かいます。
念のため、マシンは車に乗せておきます。
昨日は、Rさんの強い気持ちに打たれた一日でした。
まず、自分のスタイルを決める。
その言葉に同意する熱量が、過去最長となる記事にしてしまいました。
また、次回お会いできるのを楽しみにしています。
それまでは退場せずに生き延びますよ。
ヨシさんのスイングのお話、貴重でした。
私自身は現時点ではデイトレで手一杯なのでスイングに手を出せる余裕はないのですが、興味はありますのでまたゆっくりお話を聞いてみたいです。
ちなみに私も実は元エンジニアですので、エンジニアトークもできたらと思います笑
SUさん
コメントありがとうございます
こちらこそ、次回はじっくり話をしたいです。
エンジニア視点のトレード話、楽しみです。
集会所の記事、いつも読んでいます。
これからもよろしくお願いします。
ヨシさん先生様!
今日はラクオリアストップしましたが、おかげさまで色々とメンタルコントロールに対する姿勢を考え直すことができました!!!
ヨシさんの兼業におけるメンタルに激しく同感したのと、「切れィ!切れィ!」めっちゃ笑いましたw心に焼き付けて私も強く損切りする姿勢を持とうと思いましたよ!
またお会いする機会を楽しみにしております!こんな小僧にも優しく楽しくお話ししてくださりありがとうございました!
お疲れ様でしたー!!!!
ギャオ島様
こちらこそ 楽しかったです。
今日も私は「入るな!今日は入るな!」と叫んでいました。
でも入っちゃいましたけど。
たぶんトレードレベルなんて同じです。
数字は出ているかど、馬鹿みたいな負け方ばかりしています。
それを克服して、ニューヨシさんとして、お会いしたいと思います。
ヨシさんこんにちは!
欲神と二人羽織中のYです。
ブログとても気持が入っていて内容も良く感動致しました。
才能あります!
またオフ会の事が鮮明に記憶されていてびっくり致しました。
寝て忘れかけていた事がよみがえりました。
ヨシさんのスイングの話とても参考になりました。
そして投資はぶれない事が大事だと再確認致しました。
欲神の誘いが多いですが強い気持ちでお互い頑張りましょう!
何かお手伝い出来ることがあればお気軽に連絡下さいませ。
Yさん
メッセージありがとうございます。
おほめいただきありがとうございます。
YさんやRさんのモチベーションをもらい、私もWordPressに挑戦することに決めました。
株をやるのも、ブログもやるのも、挑戦したいからなんだとわかりました。
欲神をいっぱい飼っているわあつぃですが、これからもよろしくお願いします。